プロがよくコントロールショットしているの見ますよね?びっくりびっくりびっくり

 

飛距離を抑えて、方向性を重視したショットです。

 

アマチュアでも、なんちゃってコントロールショットしている人は多いんですが、結構な「なんちゃって」なんですよね滝汗滝汗滝汗

 

 

コントロールショットっていうと、どういうイメージですか?

 

パンチショットに近いような?

 

クォーターショット?

 

だいたいこのあたりですよね。

これも間違いではないですよね照れ

 

じゃあパンチショットってなんですか?

クォーターショットってなんですか?

 

っていうように、生徒さんにも掘り下げていくと答えられない人ができてきますw

 

 

例えばクォーターショット・・・・

 

クォーター・・・直訳すると1/4

 

1/4でスイングするのか?って思っちゃいますが、実際には1/4を残して、3/4の範囲でするショットのことですよね?

 

じゃあ、更に質問で何が3/4なんでしょう?

 

グリップの高さ?

ヘッドの高さ?

捻転ですか?

力加減?

 

って感じで、掘り下げると結構難しいんですよね滝汗滝汗滝汗

 

最終的には感覚が支配してくるところではあるのですが、クォーターショットをするために絶対に必要なことっていうのは、腕と身体の同調です。

 

 

これができないと話にならない。

 

例えば、腕でがっつりあげてから、身体を回す人だったら、3/4で止めるなんて不可能なのわかりますよね?

 

腕はもうトップまでいっていて、身体は1/2で「なんちゃって」クォーターショットの完成です。

 

逆もしかりで、身体ばっかりいっちゃって、腕があとから追いかけてくる人だと、身体はトップまで入っていて、腕が1/2・・・

まぁこっちは少数派ですけどねw

 

だいたいみなさんクォーターショットとかコントロールショットとかしようとすると、手はどんどんつかって、身体が回ってないって感じです。

 

同調してません。

 

だから「なんちゃって」になるわけです。

 

 

プロはここが同調しているので、すべてが3/4で揃います。

 

 

これができて初めてコントロールショットができるんですよね。

 

 

つまり身体と腕の関係を変えないで打つからコントロールなんです。

 

 

分かりやすいのはフォローです。

 

 

プロがコントロールショットしたときっていうのは、グリップは顔の高さくらいで止めます。

 

ですが、身体は結構回っているんですよね。

 

 

アマチュアは、身体を止めて、手でパチンって打つのをコントロールショットやパンチショットと思っている人が多いです。

思ってなくてもそうなっている人が多いですw

 

 

真逆です。

 

手や腕の動きをとめて身体だけで打つのがコントロールショットです。

 

フェイスターンもなんもさせない。

 

単純に回すだけなんで、フェイスをターゲットに押し出す感じがでます。

 

距離が欲しくてヘッドを走らせるときは、ここで閉じる動きが入るわけです。

 

 

 

うまい人ほどフルショットとコントロールショットの飛距離は変わらないです。

 

何故か?

 

コントロールショットは方向重視なので、スピンや高さが低くなります。

その分、ランがでます。

結果的に飛距離は一緒。

 

手前に池やバンカーがあって、どうしても止めたいっていうときは、コントロールショットより、思い切りバックスピンをかけて奥につけてもいいくらいのほうが正解です。

 

 

普通にうてりゃいいんだよ!

ってのも分かるんですが、コントロールショットは絶対に覚えるべきです。

 

 

ってことは身体と腕を同調させないと打てないってことです。

 

 

 

 

簡単な練習というかチェックする方法があって、テークバックをしているときに、後ろで誰かに手を叩いてもらいます。

 

その手を叩く音がしたらダウンスイングを開始して打ちます。

 

身体と腕が同調していたら、どこで手を叩かれても打てます。

 

 

 

ところがばらばらの人は自分が気持ちいいと思うところじゃないと打てないんですw

 

 

この手を叩いたところで打てるか、誰かと一緒にいったときやってみてくださいw

 

 

びっくりするくらい打てないとおもいますw真顔真顔真顔真顔真顔