先日のブログで、身体といいますか、肩の回転は縦にスイングするっていうお話をしたと思うのですが、その続きになりますニコニコニコニコニコニコ

 

 

前傾姿勢がしっかりと取れている状態で、スイングをすると肩は自然と縦に回転をするというのが前回までのお話です。

 

これで、クラブを持っていない状態での動きっていうのは分かったと思いますびっくりびっくりびっくり

 

 

それでは、クラブを持った場合にはどうなるのでしょうか?

 

このあたりについてですチュー

 

 

クラブを持ったからといって、身体の回転方向が変わるっていうことはありませんので、ご安心くださいニコニコニコニコニコニコ

 

 

 

ただ、クラブの動きは身体と一緒に、縦で縦っていうわけにはいかないんですよね滝汗

 

 

 

 

そうです。

 

それはクラブをシャローにするからですガーンガーンガーン

 

 

肩の動きは縦で、テークバックも縦方向にクラブが動きます。

 

俗にいう左ハンドルという状態でシャットフェイスで、クラブも地面に対して垂直になるようにできるだけ立てていくチュー

 

グリップエンドができるだけ地面を向くようにします。

 

 

 

肩は縦方向。

 

肩が縦で、クラブも縦にあがっていくので、ここは結構イメージはしやすいかもしれません。

 

棒立ちになっていて、クラブをインサイドにずるずるずるとあげている人は根本的なところから修正しないといけないかもしれないですが滝汗滝汗滝汗

 

 

 

ただ、ダウンスイングっていうのは、テークバックの逆再生っていうわけにはいかないんですよねえーんえーんえーん

 

 

できるだけシャローにクラブを倒して、切り返しから積極的にグリップエンドを前に前に向けていきますびっくりびっくりびっくり

 

 

 

ここで皆さんが陥りやすい間違いをチェック。

 

 

ダウンスイングでシャローにしたい、クラブを寝かせたいという意識が強くなると、身体ごとシャローになる人が多いです滝汗滝汗滝汗

 

 

身体ごとシャローっていうのはどういうことかというと、クラブを倒すシャフトを倒すっていう動きを肩でやっちゃうんですよねえーんえーんえーん

 

 

そうすると、折角、肩が縦回転していたのに、横回転になっちゃいます。

 

 

肩が横回転になるとクラブは開きますし、ヘッドが垂れてプッシュアウトだったり、それを嫌がってフックになります。

 

 

ここが最重要なのですが、シャフトは寝かすが肩は縦に動かす。

 

肩は縦に動くがクラブは横から降りてくるわけです。

実際にどういうことかというとこんな感じです。

 

クラブは思い切りシャローになっていながら、ヘッドは上ではなく後ろにありますよね?

 

これは切り返しがかなりシャローにできている証拠です。

 

ヘッドが上から来る人は、クラブが切り返しで立ってしまっています。

 

このようにヘッドは後ろからシャローになっておりてきます。

 

ですが肩は縦です。

 

 

 

じゃあ、それってどうやったらできるのか?っていうことになりますよねウインクウインクウインク

 

 

 

これは肩を縦に回転させながら、グリップを目いっぱい身体から離してやることなんです。

 

 

昔は体にひきつけろって言われたもんです。

 

身体の近くにグリップエンドを通せと・・・

 

 

 

上の写真みてどう思います?

 

 

グリップエンドと右腰がぎりぎりのところ通っているように見えます?

 

身体にひきつけているように見えます?

 

むしろ逆ですよね?

 

前に出してます。

 

 

 

何故前に出しているのに打てるのかっていうと、グリップは前だけどヘッドは後ろにいるからです。

 

これが「ラグ」であり、「ため」です。

 

インパクトで疑似的な「ため」をつくるのではなく、ここでできたタイムラグこそが、ハンドファーストですびっくりびっくりびっくり

 

 

球より向こう側にグリップを出していくくらい強烈なイメージです。

 

前に出すからヘッドは後ろに保てるんですよね、

 

前にださないとヘッドが前にでてきてリリースされます。

 

 

 

 

縦と横の合成でダウンスイングは振っていくということが大事ですねニコニコニコニコニコニコ