ゴルフ7日間シングルプログラム

 国内女子ツアーのNEC軽井沢72ゴルフトーナメントは15日、長野県の軽井沢72ゴルフ北コースを舞台に最終ラウンドの競技を行い、トップと1打差の3位からスタートした李知姫(韓)が5バーディ、ノーボギーの5アンダー67をマーク。通算13アンダーまでスコアを伸ばし、逆転で今季初優勝を飾った。首位タイからスタートした宮里藍は終盤にスコアを崩し、通算8アンダーで単独4位に終わった。

 初日からトーナメントをリードしてきた宮里だが、通算9アンダーから出たこの日は序盤から我慢のゴルフを強いられる。第1ラウンド、第2ラウンドともにバーディを先行させた2番パー5で短いバーディパットがカップに蹴られる不運もあり、9番まで全てパーと1つもスコアを伸ばせずに前半終了。この時点で、宮里と同じ最終組で回る李知姫とニッキー・キャンベル(豪)の2人が通算10アンダーまで伸ばし首位タイに立つ。対する宮里は、前半5バーディの猛攻を見せた福嶋晃子と並び通算9アンダー3位タイで後半へ。

 迎えた運命の“サンデーバックナイン”。優勝争いは13番を終えて通算11アンダーの李知姫、キャンベル、福嶋に通算10アンダーの宮里を加えた4人の戦いに絞られる。まず大勢に動きが出たのは14番パー4。李知姫がバーディを奪い単独トップに躍り出ると、宮里は2打目がグリーンをオーバーし痛恨のボギー。福嶋、キャンベルともにパーで宮里は通算9アンダーに後退してしまう。さらに、混戦を抜け出した李知姫が15番もバーディとして通算13アンダー。

 首位と4打差まで開いてしまった宮里が続く16番パー5で勝負に出る。ティーショットをフェアウェイに乗せ、セカンドショットを3番ウッドで打つ完全な2オン狙い。しかし、このショットがグリーン手前のバンカーにつかまると、米ツアーで磨きをかけてきた得意のバンカーショットも不発でピンに寄せきれず、距離を残したバーディトライも外してパー。最終18番でもパーオン失敗からボギーを叩き、1オーバー73とスコアを落とした宮里は通算8アンダーでのフィニッシュとなった。キャンベルと福嶋は上がり3ホールでスコアを伸ばせず、ともに通算11アンダーで2位タイ。結局、大会3日間を通してボギーなしと抜群の安定感を見せた李知姫が、昨年のライフカードレディス以来となる優勝で国内ツアー通算13勝目を挙げた。

 一方、これまで国内ツアー14勝と米ツアー5勝を誇る宮里は、今回優勝を逃したことで日米ツアー通算20勝は達成できず。それでも「久しぶりに最終日を最終組で回れて良かったです。日本のファンの皆さんからも大きな声援を頂けたし、次につながる試合になりました。(米ツアーに戻っても)流れを切らさず、自分をコントロールしていきたいです」と、笑顔で3か月ぶりの国内大会を締めくくった。

 その他上位陣は、最終ラウンドで4アンダー68をマークした甲田良美が通算7アンダー単独5位に食い込み、ディフェンディング・チャンピオンの有村智恵と前日ホールインワンを決めた三塚優子が通算6アンダー6位タイ。昨季賞金女王の横峯さくら、古閑美保、佐伯三貴の3人が通算5アンダー8位タイとなっている。



※この記事の著作権は、ヤフー株式会社または配信元に帰属します
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100815-00000414-ism-golf





 米男子ゴルフ今季メジャー最終戦、全米プロゴルフ選手権(現地時間12~15日、ウィスコンシン州ウィストリング・ストレイツ)を前に、世界のトッププレーヤーたちが練習ラウンドを行ったが、蚊の襲撃に悩まされたようだ。

 五大湖のひとつ、ミシガン湖畔にある同コースは、湖に近いホールほど特に多くの蚊が発生する。そして蚊の襲撃からの対策は虫除けスプレーだけとあって、さすがのトッププレーヤーたちもお手上げ状態。

 世界一といわれる約1,200個のバンカー(主催のPGA発表)が特徴の同コースだが、それ以外でも思わぬところに敵は潜んでいるようだ。



※この記事の著作権は、ヤフー株式会社または配信元に帰属します
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100811-00000412-ism-golf



ゴルフ7日間シングルプログラム
ゴルフ7日間シングルプログラム

 2年に1度の欧米決戦、女子のライダーカップと呼ばれるソルハイムカップ(現地時間2011年9月23~25日、アイルランド、キリーンキャッスル)を前に、欧米両チーム主将らが決戦の場を訪れた。

 今季最後のメジャー大会、全英リコー女子オープン終了後、欧州のアリソン・ニコラス(英)、米国のロージー・ジョーンズ(米)両主将がコースを下見。名誉ある勝利に向けて早くも作戦を立て始めた。

「コースはいままでのソルハイムカップより少し距離が短くなっている。(この下見を元に)副主将たちと戦略を考えたい」と、ニコラス主将。前回も含め過去11回の開催で、米国が8勝3敗とリードしているが、欧州開催では逆に欧州が3勝2敗と地の利を生かしているだけに、必勝体制を整えようとしている。特に今回はかつてのエース、アニカ・ソレンスタム(スウェーデン)も副主将として加わるだけに百人力だ。

 対する米国チームは、ジョーンズ主将とともにジュリー・インクスター(米)、シェリー・スタインハウアー(米)の2人の副主将も登場。「キリーンキャッスルはニクラウス設計の最高のコース。少し欧州よりも米国らしいコースなので楽しみにしている」と、ジョーンズは余裕を見せている。

 チームのメンバー12人が決定するまではまだまだ時間があるが、どちらも有力選手を中心にすでに頭の中では試合を想定しているような表情で決戦の場を後にした。



※この記事の著作権は、ヤフー株式会社または配信元に帰属します
http://ord.yahoo.co.jp/o/news/SIG=12g2cfrem/EXP=1281143005;_ylt=A3JuNGhdX1tMlPwALl0Pk.d7/*-http%3A//headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100805-00000413-ism-golf