今回は、地味だし
簡単そうに見えるけど
やってみると、
思いの外、
難しい
意図的な2度打ち✌🏻

まず、
原理はこんな感じ⬇️

動画でも分かる通り、
インパクト後、
ボールは
ロフトなりに
飛んでいき、
クラブは
フォロースルーへ❗️

その際、
出球に対して、
フェースを
タイミングよく
合わせると、
2回目のヒットが可能✨

これを行うためには、
ボールとクラブの
・軌道
・スピード
を合わせなぎゃダメ🙅🏻‍♂️

ここで、
手打ちに
なってしまうと、
スイング軌道や
ヘッドスピードが
不安定に
なりやすいので、
腕を一切使わないよう、
常に体の正面へ
置いておき、
その状態を
キープしたまま
体(特に胸)を回して
1ヤードぐらい
キャリーさせるような
イメージで打てばOK👌🏻

やりたいこととしては、
ゴルフ中継でよく言われる
「ボールとヘッドが
同じスピードで
同じ方向へ出ている」
というアレ👉🏻

ただ、
ルール改正によって
偶然の2度打ちが
無打罰になったとはいえ、
故意に行えば
ペナルティーを
課せられるため、
これを行うのは
練習場だけにすること💦

最初は
上手くいかないかも
しれないけど、
続けていくうちに、
だんだんと要領が
分かってくると思うので、
継続あるのみ💪🏻