ゴルフボール
ざっくり
大まかに分けると
スピン系”とディスタンス系
2種類に分類できます。

各ボール、性能に違いがあって
スピンがかかりやすいタイプと
距離が出しやすいタイプ
と言われています。

もともと、スピン量が
多いせいか、スピン系ボール
使うと余計スピン量が増して
飛ばないような気がします。

だからずーっと
敬遠して
ディスタンス系を
使ってました。




が、、、
先日受けたラウンド
レッスンで

コーチに、アプローチ
上手くなりたいなら
スピン系ボールに
して下さい。
と言われましたガーン



ディスタンス系
使っちゃ
ダメだとさ、、、


ヘッドスピードが
遅くても使える
ディスタンス系の
ボールってあるのかなぁ、、、
ショック


今まで使って
良い思い出は1回も無いけど
次のラウンドは
ProV1使ってみようかな、、、


にほんブログ村 ゴルフブログ 女性ゴルファーへ

↓スヌーピーをClick↓お願いします。
にほんブログ村 ゴルフブログ 女性ゴルファーへ