例年に比べ、涼しい日が続いていますので、

身体が比較的に楽ですね。


今日はゴルフの話をひとつ。


テーマは「切り返し」です。


トップからダウンスウィングに移る

一瞬の動き。ここが、ゴルフスウィングの

成否を決めるというくらい重要なところだと

いうレッスンは耳にたこができるくらい

聞いてきました。


その真意とは、何なのでしょうか?


クラブヘッドが方向転換する時に

どんなミスが起きやすか、

それをチェックしてみるのが

第1段階だと考えました。


一番多いのはタイミングのズレでは

ないでしょうか?


下半身が早く開いてしまい振り遅れ。


上体が先に突っ込んでしまい、下半身が

機能しなくなり、手先でこねる完全な

手打ち。


この2つが多いようです。


要は、下半身と上半身(腕を含む)の

タイミングのズレが原因ですね。


上は少し我慢して待ち、下半身から

始動するのが、切り返しの基本です。


この時間差がとれるかどうかが

勝負になります。


では、上よりも下(半身)を一瞬早く

切り返すにはどうすればいいのでしょうか?


その答えはそうです、プロゴルファーなら

全員実践している”トップでしっかりと

捩じり(コイル)を作る”ことなんです。


簡単に言えば、下半身を止めて上体を

捩じり上げる。これが決め手になるでしょう。


このコイルを作るには、各人の意識には

個人差があっていいと思います。


ある人は、右腰が右へずれないようにする。

ある人は、右ひざが右へずれないようにする。

ある人は、右肩がぐっと入るように意識する。

ある人は、左肩があごの下にすっぽりと

入るようにする。

ある人は、左脇腹に張りを感じるようにする。


こんな風に自分にとって一番チェックしやすく

感じやすい箇所に意識を持っていくことは

いいことだと思います。

コイルがしっかりできるということは、

下半身より上半身(肩の回転)の回転量が

多いということですから、

自ずと切り返しでは、下半身の方を早く

巻き戻しやすくなります。


スウィングの前半を体重移動(正確には

右足への荷重移動)と回転動作で

軸を決めながらコイルを作れば、

後半戦は、巻き戻し動作に集中できます。


すると、下半身から巻き戻され、左足へ

真っ先に荷重が移ります。


ここでうまくいかない場合は

意識して練習する必要がありそうです。


しかし、巻き戻しだけに集中すると、

軸がぶれずに体が突っ込むミスも

激減するはず。


こうなればしめたもので、

両肩を巻き戻しながら、腕をすぱ~んと

振ってやればいいのです。


一気にフィニッシュまで持っていきます。


問題は、下半身から切り返せても、

股関節や肩が柔らかいと開きが早くなり、

最悪は腰が引けてしまう場合もあるでしょう。


こんな方は、ボールが右へ左へ行き、定まりませんので、

一度プロのレッスンを受けてみては

如何でしょうか?


でも、こういう下半身リードのできる方は、

ちょっとしたヒントで

切り返しのタイミングをつかんで

上級者へと向かう方が少なくないと

思いますが・・・。


これくらいトップの捻転差、

そこからくる”間”というのは大事なんです。


”間”があるか否かでスウィングの質が

決まりますので、ここは磨きましょう!