1か月以上、コースラウンドから遠ざかって

いて、久しぶりに練習場へ球を打ちに

行きました。


ところが、自分のイメージした球とは違い、

左へ飛び出し右へ少し戻る球が連発。

インパクトの感触も悪く、手に衝撃が
残る感じが続いたんです。

ひどいときは、左手首が曲がって痛く
なることも。


これではコースではダメだと思い、

打開策を考えました。


①ボールを少し右に置く
⇒ボールが以前より左になっていたので、

アウトサイドインが強い状態でインパクトを

迎えていたのでは?と推測したのです。


結果・・・確かに球は少しつかまる感じで

 強くなりました。が、まだ、左に出て

 右に戻る球は出ました。

 曲がりが少なくなっただけ!
 軌道は変わらず、ボールを右に置いた分、

 フェースが開きすぎずにインパクト

 するようになったためと思われる。


②ボールを右に置き、ダウンスウィングで

 手元を低く下げるように意識した
⇒ダウンでクラブが外から下りるのは、

 右手や右肩に力が入りすぎるからだと
 考え、それなら、力みをとろうと

 するのでなく、手を低く下げるように
 すれば、上体を力まずにクラブを

 下ろせると考えたからです。

 力むと、手元が浮く、これを逆手に

 とった調整です。


結果・・・やはり球が強くなり、つかまる

 感じです。アウトサイドインの軌道も

 直ってきたのでしょう。

 手にくる感じもなくなり、軽い打感で
 球を飛ばせるようになってきたかなまで

 たどりつきました。
 これなら、何とかなりそう。

 このままいいときの感じが戻るように
 練習してみようと期待感が持てました。



私自身、ハンディが13で、

長年、シングルの壁を突き破れないでいます。
間があくと、悪いクセが出てしまう。

上級者になればなるほど、ミスの度合いを
少なくでき、しかも立て直す時間が

早くなるのでしょう。

研究、研究、そして練習。

私みたいな下手ゴルファーは、

日々精進しないと上へ行くのは

おぼつかないと感じる今日このごろです。

遅い?