ゴルフ歴3年半の俺が、2人のゴルフ女子にゴルフレッスンする事になった、

とんでもない物語の一部でございます。

2023年6月からの新しいテーマは【マネジメント強化♪】です。

ラウンドレッスン風な戯れなんかもしちゃったりします。

※打ちっ放しでの「たまたま」を無くして、スコア向上を目指します!

 

 

 

【登場人物】

俺(ろん☆)…現在ゴルフ歴はコロナ禍での自粛1年あるので正味6年。

ミサキちゃん…ゴルフ歴3年。アプローチでの多彩な技術で攻守出来る女子。

アオイちゃん…ゴルフ歴3年。ドライバー飛距離は200超え。ベスト82。

ナナちゃん…ゴルフ歴1年。パッティングのセンスはボクより上(泣)。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その日のアオイちゃんは荒れていた。

 

 

右に左にボールが飛んで行く。

元々飛距離のある子なので、その分ちょっと面倒にはなる。

 

 

 

 

「なんで~?」

 

それは知らんてへぺろ

 

 

 

けど、ラウンド中に修正とか下手にしようとしないほうがいいと思うよ。

もう飛ばないゴルフクラブを選択したりするしかない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

※画像無断拝借m(__)m

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「この左足上がりは、どこ注意したらいいですか?」

 

 

 

 

基本、ライが悪かったら大きく振らないってのが鉄則かな。

ボクは、ねニヤリ

 

左足上がりだろうが、つま先下がりだろうが、とにかくフルスイングしない。

 

 

 

 

 

 

 

フルスイングしないってことは2つの意味があって、

1つは「大きなクラブを持って、小さく振る」って場合があるけど、

ライが悪かったり視界が悪かったりした場合はボクは徹底して、

もう1つの意味である「無理なく刻む」という方法を取ります。

 

例えば、PAR4のティーショットを厄介な場所に放ってしまった場合、

2打目で乗せること(つまりパーオン)を諦めるということ。

 

 

 

 

「それは距離的に届くクラブがあるとしてもですか?」

 

 

ボクの経験からだけど、恐らく100切り前後のゴルファーはそこでミスを重ねるんよ爆  笑

余計なペナ食らって、結果トリプルとかダブルパーを叩いてしまうと思うんだよね。

 

「たしかに笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

例えば、残り200ヤードだからウッドやUTで届くだろうと判断して、

そんでなくても厄介で打ちづらい場所から打って、傷口を広げてしまう。

 

だったら100ヤードくらい、何なら70ヤードくらいで刻んだって、

次は100とか130ヤードなワケでしょ?

200ヤードをウッドやUTで打てる人ならウェッジやピッチングで届く。

 

 

 

70ヤード打つのをミスっちゃっても、それは技術的なもの。

きっとマネジメント的には間違ってないって思ってる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リカバリーってのは、

木の枝と木の枝の間とか、そんな小さな隙間を通すようなショットを打つことじゃなくて、

比較的ライのいい場所から目的地を狙える場所に落として再チャレンジできる場所に戻す、

それが一番大事なことだと思う。

 

それが出来れば、まだパーのチャンスは残ってるし、最悪ボギーで耐えられたらもうOKOK

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ボクが90切りを目指してた頃は、ほんまにコレをとにかく徹底してて、

「バーディは捨てるけどダボも打たない」って目標でラウンドしてた。

 

だから、コレをしっかり守って我慢に我慢を重ねて必死にボギーオンしたのに、

そこで3パットしちゃってダボにしちゃった時の誰にも言い表せられない怒りを鎮める方法は、

未だに開発できてないんですけどね宇宙人くんピリピリ