レッスン場で

こちら

 

いただいたので

行こうかな?

とメェちゃん誘ったら

予定ありバツレッド

夫をなんとか説得して

行ってきました音譜

初日は平日だから空いているかな

 

筑波エキスプレスに乗って

 

みらい平着9時半

ギャラリーバスで会場へ

本当はもう少し早く行きたかったですが

夫が「起きれない」というのでえー

 

夫は着いていきなり

「ビール」生ビール

不安

まあ汗

ついてきてくれただけで感謝しなくちゃいけない

ですけどね

 

ギャラリープラザは多分西コースの中

新緑が気持ちいい照れ

 

サンプルいただきました

 

 

ビール飲み終えた頃合いで

道路渡って会場へ

こちらは撮影禁止

 

1番ホールは

ハーフターン終えたばかりの古江さん山下さんが

オリンピック出場権争いしている二人です

スコアボードはあまり良くない感じ

とりあえずこの組についていって

2番のショートで前の組に追いつく

前の組は

勝、小祝、櫻井

ギャラリー多いです

古江さん組のホールアウトを見届けて

4番ホールのグリーンへ

岩井千怜、西村優菜の組

こちらもギャラリーいっぱい

4番のグリーンを見た後は

すぐ隣が5番のティショット

次の勝さんの組も見て

(ゆひ隊長らしき方がいらしたのですが

みなみちゃんホールアウトの後は足早に消えていきました)

古江さんのティショットを見た後は

後半スタート組のスタートホールを見るために

10番のティグラウンドを目指していたら

柏原明日架発見

かっこよかったですラブ

 

10番ティグラウンド付近は既に凄い人

少し離れたところから観戦

神谷そらのぶっ飛びドライバーとか

岩井明愛のかる〜いパワフルショットとか

原英莉花のかっちょ良いショットとか

見れました音譜

原英莉花の後は民族移動があって

ティグラウンド付近が空いたので

近くまで寄って川崎春花ちゃんのショットみました音譜

 

その後もう一度夫のビールタイム生ビール

 

お昼は明太子しらす丼

少し飽きましたあせる

 

その後は18番のスタンドで観戦

風が正面からきていて寒いガーン

我慢して見ていたら

神谷そらのイーグル見てしまいましたラブラブ

なんかラッキーチョキ

申ジエのバーディも流石グッド!

原英莉花は惜しい汗

その後は民族移動があってスタンドが空きましたが、寒いので、あまり寒くない場所に移動して

川崎春花ちゃんとか

横峯さくらとか見ました

横峯さくらはメガネかけたらギャル曽根に似てるw

 

ひと通り見て満足したので

ショップを覗いて

 

誕生日が一緒の原英莉花のマーカー

 

夫に買ってもらいました音譜

 

混む前に帰路へ

明るいうちに帰れました音譜

 

プロゴルフまた見に行きたいです♪