下手くそな私は


結果を意識したゴルフをできるレベルにはない。









一打一打


その積み重ねだけがすべて。








いつでもどこでも

その考えを変えることも変わることもない。










それを貫くことだけが唯一



私の武器だ。









技術も飛距離もないレベルで

結果を意識したゴルフなんて10年早い。








欲しがって得られないものを

求める暇があるのなら




できていないことを

コースでできるようにすること。








未熟な私にとって

他にコースで意識するものなど何もない。











あっさりボギーを打ってしまう未熟さは




どうすれば補えるものなのか?











まずはやること。









やらなければならないことを



ひたすらやり続けること。









できなかったこと



未熟だったものが










少しずつ

ほんの少しずつできるようになり










未熟だった部分も

その積み重ねで経験となり








やがて技術となる。











結果を意識できるレベルになりたいから。









どう打つか




という正解から

自分のゴルフを作りたくはない。






イメージしたものが

どう現実に反映されるのか




そこを見ていきたい。









受けグリーンで

上りのアプローチ。



ピンは奥。





低く打ち出し

スルスルと止まらない球を打ちたいイメージ。


$ゴルフ ~修羅の道~





そんな意識の出球は








ヘッドの抜け具合は


$ゴルフ ~修羅の道~





フォローが小さいな。


まさか画面ギリギリとは(笑












逆に




ピンが手前の下りの

難易度が高いアプローチ。



そっと打ち出し

軽くスピンが効いて




あとはだらだらと転がるイメージ。


$ゴルフ ~修羅の道~




出球は






ヘッドの抜けは

$ゴルフ ~修羅の道~








このふたつがあればいい。




足を使いたい時は



ロフトを立てて

インから被せるようにヘッドの重さで当てるだけ。



フォローはいらない。

フォローを出すとショートする。







球の勢いを殺したい時は




フェースを開いたまま

ゆっくり下ろすこと。



フェースを空に向けたまま

左下へゆっくり振り抜くこと。






高さを出してはいけない。





スピンの基本は



「開いて低く」



だから。








このふたつさえあれば


殆どのピンチは切り抜けられる。







ピンが奥にあり

突っ込むことが絶対条件の受けグリーンで




ショートさせてしまった時と




そんな状況を

オーバーしての返し。







どちらも





未熟な私が


パーセーブに苦しむ状況だ。









どう打つかという


打ち方ありきの発想ではなく








そんな状況ではどんなイメージをするのか




その時にどんな打ち方をしているのか








確認すればいい。










その打ち方こそが



私のゴルフだ。











アプローチに於いて


フィニッシュのヘッドの位置やフェースの向きは







とても大事。








意識しよう。










このふたつの



フィニッシュでの

ヘッドの位置とフェースの向きを。









一打一打


丁寧にとは







そういうことだ。








結果を意識するレベルになるには

少なくともこれくらいの技術は最低限持っていないと





結果なんて伴うわけがない。









結果が先に立つことなどありえない。


ものには順序がある。







このふたつが








できるか


できないかじゃない。









できるようになるまで










ひたすら


ただひたすら











やるだけ。













一打の重みは




削れる一打が減れば減るほど重くなる。











ボギーでいいなんてゴルフをやるヤツは


あっさりダボを打つ。










パーを取るんだ。








どんなに難しい状況であっても


パーを取るために全力を尽くせ。











そのために



こうした日々の努力が必要なのだ。








それさえ継続すれば


結果は必ず後から付いて来る。









結果を先に欲しがるような幼稚なゴルフだけはするな。









お前はそんなに
























上手くはない。