フィニッシュは

左足に体重を乗せよう!








Iの字フィニッシュで!!












そんな


形だけを追うから







身体が左に流れるんだよ。







ビハインド・ザ・ボールが崩れてまで


守るべきものじゃない。










「左に乗せる」











フォローまで


しっかり頭を右に残せる人だけに通用する指導だ。












頭を

思いっきり右に残したら






歩き出せばいい。








フィニッシュの直後


すっとそのまま歩き出すように。





右肩が下がらずレベルに振れた証だ。









頭が左に流れたら


腰が左に流れたら






右肩が下がったら








左に乗せる意味はない。








頭も残せない人が

右肩が下がる悪癖のある人が





左に乗せるフィニッシュを取るように振ったらどうなるか









知らない人が






そんな安易なアドバイスをする。













違うんだよ。



順序が。










頭を右に残せるようになったら


フィニッシュは歩き出すように。








左に乗った美しいフィニッシュは







バランスのいい

Iの字フィニッシュは








頭を右に残せてこそ価値が在る。












歩き出すように振れた時は





右肩が下がらなかった証。










そのふたつの基礎が守れるからこそ


形としてのフィニッシュに価値がある。









フェアウェイウッドや


ハイブリッドなど










長いクラブの基礎であり











ダウンヒルの鉄則であること

































記録。