温かいコメントやメッセージ


いつもいつも感謝です(ノ_<。)クスン





皆様の優しさに答えるべく



普段なら絶対にやらないようなことを



昨日やってきました。








え?



何をしたんかって?










ブログ・ゴルフ部 ~修羅の道~




うなぎ(笑




通常3000円以上する



うな重も



ランチだとメロンが付いて2000円(笑





外出するのもダルかったのですが


しっかり食べなきゃと





がつがつ喰ってきました(笑






夜も



久々にまともなディナーなんて洒落込んで(似合わないけど





分厚い牛タン&チキンのステーキ


サラダたっぷりに


ペスカトーレと




苦しくなるくらい食べまくりw




デザートは桃のコンポート


バニラアイス添え(*/∇\*)





強面からは想像もできないくらい


甘党の修羅としては




デザートがメインかのように喜んで食べましたw





喰った喰ったε=( ̄д ̄)ゲップ







だいぶ元気になりましたが





まだ熱が若干あり


頭のてっぺんを触ると少し熱い。






2日経ってもこれだから




やっぱり熱中症は怖いですね><











そんな昨日は



鰻をがっつり食べて


やや元気になり




このところ遠距離を走っている車のメンテを。





エンジンオイルとエレメントを交換(工賃無料で2800円





やや弱くなっているバッテリーを(セールで6800円工賃、廃棄無料




サイズアップして交換。





エアコン使うとバッテリーの消耗も激しくなるので




マイカーをお持ちの方々は


特に今年の夏はぜひチェックしておいて下さいね。





タイヤの空気圧の調整も。



生徒さんを乗せるので


万が一でも車の整備不良による事故など絶対にあってはいけない。








身体だけでなく



車のメンテも定期的に。







熱中症は自分だけで済みますが



交通事故は他人も不幸に巻き込みます。






子供の頃、ひき逃げで父を失った私は


それを強く主張する権利があると思いますので






自分は大丈夫だという


根拠のない自信など持たずに





チェックをお願いしますね。












3日前に高熱を出した生徒さんから


昼過ぎからレッスンを依頼されていましたが





光化学スモッグ注意報などが発令され





涼しくなってからということで


夕方からに変更。






やや風もあり


涼しい中レッスンができ




助かりました。







先日仕事中に激しいめまいに襲われ


帰宅して熱を計ったらなんと39度も(゜Д゜;ノ)ノ





汗が出ないでヤバかったらしい。





とても楽しみにしていたゴルフもキャンセルとなり


一緒に行く予定だった方々(ひとりは私の弟子ですがw)に迷惑をかけたと。






前日の夜



迷惑かけたくないから


多少無理してでも行くというので






同伴の弟子に


裏から手を回し(笑




なんとか行かせないよう


連絡を取って説得してもらった。






世話がやける(笑







弟子には心から感謝。


ゴルフに関しては

私の考えを100%信じ、理解してくれているので



とても助かった。










明日と来週から再来週にかけて


3つのコンペとラウンドの予定があるということで



元気になってからは早く練習をしたいと焦りまくりで(笑




まあ



元気ならいいか。






今回のレッスンは


引き続きの



・目一杯振るトレーニング


・長いクラブのアドレスの注意点


・アーム・ローテーション






矯正前



ブログ・ゴルフ部 ~修羅の道~




特に身長が低い人が


長いクラブを構えるときは



グリップエンドが身体の中心を外してはいけない。




アドレスは


インパクトの再現。




これじゃ当然


インパクトで振り遅れ、フェースも開く。




正しくは




ブログ・ゴルフ部 ~修羅の道~



こうだ。




女性に限らず


特に非力な人はこの感覚をしっかりイメージして欲しい。




ちょっとした違いだと思われるかも知れないが


これだけで球は右に出なくなった。





大事ですね。



グリップ


ポスチャー


アライメント




アドレスを作るこの3つは


ゴルフの肝。






飛ばない人にとっては


ドライバーはスコアメイクの鍵となります。





まずはしっかり振り切ることを学び


次は振り遅れないように振ること





最初に振り遅れないことを学んで


真っ直ぐ打つことばかり練習すると




振れなくなります。




この順番がとても大事。









続いて



アーム・ローテーション。




これも長いクラブを真っ直ぐ飛ばすための鍵のひとつ。







ブログ・ゴルフ部 ~修羅の道~



上体が突っ込み


両肘が曲がり



右手が下になったままの



フォロー。




飛ばない3要素


すべてが揃っている。






正しくは




ブログ・ゴルフ部 ~修羅の道~


こうだ。



ビハインド・ザ・ボールがしっかりと守られていることで


両腕が入れ替わり


グリップエンドが身体の中心に向いて


両腕もしっかり伸びていることがよくわかる。






必殺


うちわトレーニング(笑





隣で某大手ゴルフショップの試打会がやっていて


知人のことで話をしていたら





うちわをくれたので(笑






これもいい練習器具だw





家では


フライ返しが最高の練習器具となりますが(笑






彼女のように



「体重移動」と「上体のスエー」を間違えて覚えてしまうと


アーム・ローテーションがかからず


球をフェースで捕まえる感覚が学べず




いつまでも飛ばない。





こんなレッスンを受けた人は


本当に可哀想だ。




飛ぶわけがない。







アーム・ローテーションは



腕を入れ替えればいいってもんじゃないし



そんな単純な基礎ではない。





両腕をフォローで入れ替える為には



・ビハインド・ザ・ボール


・左足の踏ん張り


・グリップエンドをへそに向ける意識




この3つが絶対にかかせない。






自分が思う何倍も頭を後ろに残し



左に体重を移動させるのではなく



むしろ踏ん張って上体が左に流れないようにすること









絶対条件。






左に体重を乗せるのは



フォローからフィニッシュに移行するその瞬間だけでいいのだ。








イメージは




ブログ・ゴルフ部 ~修羅の道~


こんな感じだ。





かなり大げさだし


実際にはこんなフォローにはならないけれど





長いクラブはこれくらい踏ん張り


頭を残し


グリップエンドをしっかりとへそに向けることで




右腕が上になる。





この位置で


このイメージのまま振れるようになれば


アーム・ローテーションは必ず覚えられるでしょう。





ドライバーはもちろん


フェアウェイウッド


アイアンショットでも




ターフをボールの前から取るようになるには




この基本がとても大事。






ダウンブローとセットで覚えなきゃいけない大事な基礎。









”右でさばく”には



”身体の右側の使い方とイメージ”









アドレスでも



トップでも



ダウンスイングもインパクトも





フォローでも





右側がとても大事なんだということが







よくわかる。






フェース・コントロールは


常に”右側の使い方”次第。








ヘッドを走らせるのも


ヘッドスピードを殺すのも





右側の使い方ひとつです。







”左側”は




開くこと(左肩・左腰)


緩むこと(左脇・左手首)


流れること(左ひざと背中の壁)に注意すればいい。








簡単じゃないけれど



それをまず知ることからスタート。











飛ばすための努力は







しっかり振るための


正しく振るための







努力と同じなのです。










熱中症


病み上がりふたりの





ややまったりしたレッスン風景でした(笑










久々の



長文ブログでした^-^v