バイク歴のつづき
今回もWebの写真お借りします。

GT750のレストア
これはこれでレストアに時間をかけた^^;
ドノーマル状態ピッカピカにして
ガレージ保管
乗っていて楽しさより疲れを強く感じるバイク{44F56E9D-F17A-4F6D-A6E8-4DF4FAEC9E2A}
ドカッティ ディズモ
良い意味でも悪い意味でも
イタリアンなバイク
個人的に単発エンジンが好きなので
速さよりヨーロピアンな雰囲気を
感じながら楽しめた^_^
会社の先輩に熱望され譲渡
今でも現役
{154D649C-2D57-405B-A016-A753842C93B3}

VT250 新車で購入
軽やかで楽しいバイクだった
都内を駆け抜けるには抜群の機動性
女性ライダーにも乗りやすかったようで
店の女性のお客さんに譲渡
{3FEBB81F-E486-46C9-AE10-83ED185A7CAA}
RG-Γ250
業界初のレーサーレプリカと言われるバイク
市販車初のアルミフレーム
フリントカウルが起き気味で決して
カッコ良いとは言えないスタイリング^_^
でも、最初に乗った時の加速感は異次元
でもコーナーリングの癖、強し!
NS250Rの下取りでドナドナ
{40FCB2DC-D925-4C4C-AB2D-F32BEAA9098A}

Γの対抗馬は、MVX250Fでお茶を濁していた
ホンダだったがNS250Rが
RG-Γに遅れて発売された
ちょっとグラマラスだがカウリングもしっくり
とスタイリングも美しかった!
コーナーリングも癖なく乗りやすい
レプリカだったCRM250の下取りでドナドナ
{25BAED8B-8281-4154-B655-856D3DB49898}

この頃の2サイクルのレプリカは当時の
大型バイクを峠で十分カモれる性能と機動性
があって走り屋と呼ばれる若者達で
どこの峠も溢れかえっていた

私は、この頃モトクロス場やサーキットで
レースをしていたので、公道では怖くて
走り屋のような走行はできなかった
やる気もなかったけど^_^

今回は、ここまで!

つづく