先日、蘇州の地下鉄6号線が開通しましたね。

 

できるだけ日常をいつも通りに過ごそうと思い

先日地下鉄6号線を使って1人コストコして来ました。

 

 

結論から言うと、地下鉄の乗換がものすごく大変でした。


今回はその経過を書こうと思います。

 

 

 



コストコは新しくできた蘇州地下鉄6号線の

「蘇州新区火車駅」から1つ先にある「保丰baofeng」駅の目の前に位置します。


 

 

まずは行き方。


地下鉄3号線の終点「蘇州新区火車駅」へ行き

そして6号線に乗り換えるのですが

 

 

 

行ってびっくりです。

なんと3号線と6号線が、地下構内で

まだ繋がっていないのですびっくりマーク


一度地上に出ないとならないのです。

 



移動距離でいうと、恐らく500メートル以上はあります。

例えるなら

天街のショッピングモールの外周を半周するくらいあります。

 

 

 

 


①出口4から一度地上へ出る

・改札を出るのではなく、改札横の「緑色通道」から出る

・そこにいる係員から「6号線へ行くカード(水色)」を受け取る


 





②地上を数百メートル歩いて移動し、出口7から再び地下に降りる



↑⭐︎マークから撮った出口7番。全然見えない。画面左側に横断歩道あり。



 


 


③6号線7番出口から入り「緑色通道」の係員に水色カードを提示すると通してもらえる

・再度の荷物検査はされない(帰りはされた)

 

 

 


④コストコは「保丰」駅の出口1の目のまえ。

 

 

 

 

という感じです。

 

 

 



私は以前から地下鉄でコストコへ行っていたので

コストコの目の前に地下鉄の出口が建設され始めた時は、ものすごく嬉しかったのですが

 


蘇州新区火車駅の地下鉄構内の工事が進まない限り、そんな便利じゃないです。あの喜びを返せです。


今後工事が進むのを祈るばかり。



一度地上に出なければならない乗換。

 

中国では普通なのか?

たしか上海の人民広場駅でも

乗換ではありえない距離を歩きますよね。

ただ、さすがに地上には出ないはず。

 

 


とりあえず6号線を使う今回の方法は

今1人で滴滴に乗るのは怖いけど

コストコには行きたいなっていう人は

一度、試してみるのもいいかもです。

 

 

 

ちなみに6号線の乗り物自体はとてもきれいで

そしてほぼ人が乗っていなかった(週末なのに)。


地下鉄のホーム内のトイレも入ってみました。

もちろん綺麗。そしてもちろん紙はない。

荷物置き場の幅が笑っちゃうほど狭くて利用時には気をつけましょうという感じでした。

ちなみに便器は和式で、こっち向きだらけでした。



 

以上6号線の話でした。