岡崎市 リノカフェさん

 

のお庭のアラビア料理の昼食会に

 

 

れっつGO!!

一番右がシェフ兼先生の

ムッシュ杉山笑笑笑

中学までトルコに住んでいたそうな

 

 

まず飲み物を決めましょう

まず生まれて初めての

 

焙煎してないアラビアコーヒー豆

グリーンコーヒーお願いします

 

 

じゃーーーーーん

これは色が薄いし 苦くない

 

中国茶で言うと白茶みたいなもんか

飲みやすい

 

 

ご飯来ました

黒豆みたいなのはオリーブ野塩漬けでおいしい

スープはレモンを搾りサラダはあっさり

自分はひよこまめのマッシュ

フムスがおいしかった

 

紫キャベツの酢漬けみたいなのに

手前のゆかりみたいな粉をかけて

ピタパンに挟むとおいしいです

 

 

おいしいラファエル(ころっけ)

春巻の皮であげたサンプーサ

 

全部ピタパンに挟んで食べます

 

 

 

 

さてお茶談義

 

 

トルコチャイは上下2段

下がお湯

上が煮出す紅茶

手袋はめてお茶注ぎます

本日の茶葉はアールグレイ

 

運ぶこの△のトレーがあるんですが遠心力で

ぶんぶん振ってもこぼれません

 

コップは耐熱グラス

くびれてます

 

なつめやしやいちじくなどピタパンに

はさんで蜂蜜かけてたべます 甘い

 

 

もうひとつ

モロッコの

ポットは小さい1段

 

ガラスのコップはトルコのくびれた形ではなく

普通の形 これがモロッコ流

普通のコップの形だそうです

へーーーーーっ

 

ミントティーは中国緑茶とミントを煮て

作るけど モロッコが中国緑茶を使うのは

シルクロードがあったからかも

 

 

話をトルコチャイに戻し

先生曰く インドはミルクを入れたチャイですが

トルコはミルクを入れません

 

紅茶にミルクを入れるのは

大英帝国に支配された国だけです

オスマン帝国は英国に支配されませんでした

 

へー インドがチャイなのは英国から伝わったのか

 

知らんかった

 

色々な時代の出来事がそれぞれの地域の

紅茶を作っているんだねえ

 

アラブ地域が平和であるようにと思った食事会でした

ありがとうございました