#オッドアイ | 愛知県名古屋市、江南市でプラバン、サンキャッチャー教室開講♡幸せの青い蝶をお届けします☆姉妹ユニットhandcraftF+

愛知県名古屋市、江南市でプラバン、サンキャッチャー教室開講♡幸せの青い蝶をお届けします☆姉妹ユニットhandcraftF+

姉妹ユニット☆岐阜県各務原市Kyokoと愛知県江南市Fumikoで活動。
姉Kyokoは「大人可愛い」カーブゴム、活版印刷。
妹Fumikoは幸せ運ぶ「青い蝶」シリーズ、サンキャッチャー、ヴォーグ学園名古屋校「描く」切り絵調アート講座講師

2016年12月22日  実家にて。


実家には犬が1匹と猫が2匹います。
犬はミニチュアダックスのテンくん
猫は黒猫の「幸子」
{AEB57A69-ED67-4859-AFEB-354A0D81CC0F}
仲良く日向ぼっこ

息子くんがお庭で遊んだばかりで
靴を置きっぱなしにしたらテンくんが枕?にしていました

もう1匹の猫は白猫の「シロ」
実はこの猫、
{E22C4EBD-1832-44B8-9CF3-484B66E7F39F}

{288482F6-3038-4BB0-9AF1-F39A6BF7FBF8}
【オッドアイ】を持つ『幸運の猫』なんです

オッドアイとは、左右の目の色が異なる猫の事を言うそうで、希少性から「幸運を運んでくる猫」と言われる事があるみたい

でもオッドアイになる原因が遺伝子の異常ということで、正常な猫よりも身体が弱い可能性も高く短命であるとも言われています。
今のところ実家の「シロ」は病気知らずの元気な7歳。まだまだ長生きしてね


あ、シロの2枚目の写真に野良猫が
実家のお庭に毎日お昼寝しにくる猫ちゃん
ふわっふわな毛で可愛い
{0B37024E-66CF-444B-934A-FC8C411370F5}
窓越しに一枚。
ホントに野良猫なのかな?
すごく可愛いの。