バイコム立ち上げ実験中の水槽ですが。
実験開始から9日目です。
総アンモニア 0.25ミリ/リットル
亜硝酸が0.8〜1ミリ/リットル
ph 8
で、絶賛亜硝酸地獄中です。
昨日、水換え35リットル中5リットルほど水換えして、バイコムを追加しました。
それにしては、まあまあ順調です。
かなり早いペースで立ち上がりつつあるように思います。
バクテリアを減らしすぎないように。
金魚さんに大きなダメージがないように。
だましだましの水換えですが、自然にまかせた立ち上げよりはかなり楽です。金魚さんが。
で、出た排水は、フィッシュレス立ち上げ水槽へ入れてます。
水面に近いエアーを強くして。
金魚さんの避難場所を確保しつつ、もう一本エアーを入れてます。
バイコムには、水換えせずにひたすらバイコム78を追加しろと書いてあるのですが。
ま〜そういうわけにもいかないので。
少しづつ水換えしてます♪
でも、追加もしてます。
これぐらいの数値なら金魚さんは耐えています。
亜硝酸は減るのには時間がかかるので、仕方ないです。
ただ、硝酸塩もかなり出ているので。
少しの水換えで、亜硝酸がこれぐらいで済んでいるのでしょうね。
で、最近。
水槽から匂いがしてきました。
そう、バクテリアの匂いです😀
立ち上げはじめて一週間あたりからです。
この匂いは。
普通ならしません。まだまだ先です。
やっぱり、早いペースで立ち上がろうとしているもよう。
がんばって!金魚さん。
もうちょっと…じゃないかなと思います。
エロモナスで、水槽リセットしちゃったので環境を作り直すので。
めんどくさいから大量に購入してやった!
有効期限は7月22日まで。
この感じだと、そこまでには消費できるでしょう。
立ち上がったって、不安定だから追加投入が必要でしょうし。
これだけあれば、何も考えずに追加投入できますから。
😀✨