我が家の仲間たち
●金魚
①ジャイアン 和金 赤
②プリンちゃん コメット 白
●プレコ
③シナモンちゃん ブルーアイゴールデンブッシープレコ
●カラシン
④あおちゃん達 ネオンテトラ5匹
●キンクマハムスター
⑤はむ ♂
9月末にハムスターのはむ🐹をお迎えしてからまったくブログにハムスターの記事を書いていない。
ずっと引きこもって出てこなかったから😂
週末にお迎えしたからパパが家にいることが多くて。そうなると娘のテンションが高め![]()
こんなにうるさかったかな
ってくらい騒がしいので静かにしてよって何回言ったことか😂
とりあえずはむにおうちに慣れてもらうことが急務なので出てくるまではガマンガマン。
【はむのおうち】

⬆️これは5日目くらいの写真。ほとんどがセット商品です
パイプにはむがいます。
娘が選んでくれたユニコーンの寝床は別売。パイプと運動場は新たに買い足しました。運動場は主に掃除の時に使用するために買いました。
夜に掃除やエサやり(器に入れるだけ)をするだけなので楽です
かまってあげることもハムスターにとってはストレスになることが多いので本当に観賞用って感じ。
夜行性なので活動的になるのは私たちが寝静まってからです。
24~26度が適温なので夜はエアコンのついた私たちの寝室にケージごと移動しています。
回し車も最近のものは静か。
かまってあげる必要もないので、一人暮らしで日中働いている人にオススメかもしれない。
反対に小さい子どもがいる家庭(我が家も
)には不向きかも😅やっぱり子どもうるさい
平日は幼稚園や習い事で娘が不在のことが多いのでなんとかなるかな😅
4日目のお掃除の時にようやく写真が撮れました
僕、はむ だよ~。なかなかのイケメンだと思います。
室温計をはむのケージ近くに置いていて25度前後になるように調整しています
そろそろエアコンなしでもいけるかな~と思います。
寝室用にもう1つ買いました。楽天マラソンで
楽天かヴィッセル勝ってたらポイント2倍になるんやけどな~(この辺が主婦感…)
●今回はむ用に買ったのはこちら⬇️
1000円以上買わないと1店舗にカウントされないんですよ![]()
●もう1つはこちら⬇️
これははむの別荘です。
運動場は掃除の時のみ解放してて普段は脱走する可能性があるので行けないようになってます。(まだ慣れてないので自分から行ったことありませんが😂)
普段はケージと別荘をチューブで繋いで自由に行き来してもらい、別荘に自分のにおいをつけてもらいます。旅行の時に別荘ごとペットホテルにお願いする予定です
環境がかわることでストレスを感じるみたいなので少しでも負担を減らせたらと思い別荘を購入しました![]()
●購入品
・ハムスターサークル 約4000円
急いでいたからペットショップで購入。楽天のが安かった~
・チューブセット 約700円
在庫一掃セールで安く売ってました
ポイントで購入⬇️
・室温計 1000円
・別荘用ケージ 約2200円
