高山ガクブチ額縁ブログ 額縁をもっと楽しく面白く -3ページ目

高山ガクブチ額縁ブログ 額縁をもっと楽しく面白く

1914年創業の名古屋の老舗額縁メーカー「高山ガクブチ」の公式ブログです!
額縁の販売情報、額縁の新しい使い方・飾り方、額縁を使ったお洒落なインテリアのアイデア、芸術・美術情報などをご紹介しています♪

 

注目の美術展覧会情報。

 

8/19~9/24の会期、西宮市大谷記念美術館にて、

 

「2017 イタリア・ボローニャ国際絵本」が開催されます。

 

“世界で唯一の子どもの本専門の国際見本市ボローニャ・チルドレンズ・ブックフェアでは毎年、絵本原画のコンクールが行われており、世界各地から多くのイラストレーターが作品を応募しています。5点1組にしたイラストを用意すれば誰でも応募できる公募展で、絵本の専門家である審査員たちによって、すでに絵本として発表された作品も未発表のものも全て平等に審査されます。今年は61カ国3368の応募があり、日本人6名を含む26カ国75作家が入選を果たしました。
見応えある各国の入選作品を西宮市大谷記念美術館で、是非お楽しみください。
特別展示では、昨年第7回ボローニャSM出版賞を受賞したメキシコのイラストレーター、フアン・パロミノの受賞記念絵本「はじまりの前に」の原画17点を紹介するとともに、もう一つの特別展示では、日本語を知らない読者も楽しめる日本の絵本50冊を手にとってご覧いただけます。(出典:西宮市大谷記念美術館公式サイトより)”

 

~~~~~ P R ~~~~~~
◎額縁の制作・額装のご相談、ご依頼、販売は、
お気軽に高山ガクブチまでお問い合わせくださいませ☆

 

高山ガクブチ公式サイト
金魚印ガクブチ
052-935-7788(平日9時~18時)
愛知県 名古屋市 東区 筒井3丁目27-13
ペタしてね

 

 

 

注目の美術展覧会情報。

 

8/15〜10/15の会期、東京都写真美術館にて、

 

「エクスパンデッド・シネマ再考」が開催されます。

 

”東京都写真美術館では、映像コレクションを軸に、映像メディアの歴史を振り返りながら、未来の映像の可能性を探る映像展として、「エクスパンデッド・シネマ再考」展を開催します。 「エクスパンデッド・シネマ(拡張映画)」は、従来の映画館等でのスクリーンへの投影とは異なった方法で上映される映画です。この上映形式は、1960年代半ば頃から欧米を中心に、美術家や実験映像作家によって展開されていきます。それは、今日では既に定着しているマルチプロジェクションやループ上映、 ライヴ・パフォーマンスをはじめ、同時代のインターメディアやアート&テクノロジーの状況と呼応しながら、 本来の映像がもつ多様性を再発見していく試みでした。本展では、「エクスパンデッド・シネマ」の誕生から様々な実験を繰り広げた日本の作品に着目し、その独自性と先見性を当館の映像コレクションを中心に検証していきます。(出典:東京都写真美術館公式サイトより)”

 

~~~~~ P R ~~~~~~
◎額縁の制作・額装のご相談、ご依頼、販売は、
お気軽に高山ガクブチまでお問い合わせくださいませ☆

 

高山ガクブチ公式サイト
金魚印ガクブチ
052-935-7788(平日9時~18時)
愛知県 名古屋市 東区 筒井3丁目27-13
ペタしてね

 

誠に勝手ながら、弊社は下記の期間につきまして夏季休業とさせていただきます。
期間中はご不便ご迷惑をおかけ致しますが、何卒ご了承くださいますよう お願い申し上げます。

夏季休業期間:2017年8月11日(金) ~ 8月16日(水)

休業期間中にお送りいただいたお問い合わせにつきましては、
休業明けの8月17日(木)より順次対応させていただきます。

 

~~~~~ P R ~~~~~~
◎額縁の制作・額装のご相談、ご依頼、販売は、
お気軽に高山ガクブチまでお問い合わせくださいませ☆

 

高山ガクブチ公式サイト
金魚印ガクブチ
052-935-7788(平日9時~18時)
愛知県 名古屋市 東区 筒井3丁目27-13
ペタしてね

 

注目の美術展覧会情報。

 

8/6〜9/4の会期、茅野市美術館(長野県)にて、

 

「藤森民雄展 生きること、その揺らめき」が開催されます。

 

”地域にゆかりの深い作家を紹介してきた茅野市美術館では、茅野市出身の彫刻家・藤森民雄(1954-)の展覧会を開催します。
茅野市に生まれた藤森民雄は、東京造形大学彫刻科を経て、東京藝術大学大学院彫刻専攻を修了、1985年には31歳の若さで新制作協会会員に推挙されています。1997年からは横浜国立大学教育学部にて教鞭をとり、2004年より同大学教授を務めています。
藤森は、混沌とする現代社会において、自然界の一部である人間のありように目を向け、現代の不安や閉塞状態での人間の精神の開放、そして生命が持つ変化に満ちた時の流れをみつめる中で、現代における人間の精神のあり方を作品で提示しています。作品の多くは、粘土の素焼きでつくられたテラコッタで制作しており、故郷である茅野の遺跡で出土した土器群をはじめとする縄文文化が、その原風景にあります。藤森の作品からは、縄文土器と同様に、脈々と続く生命の流れを感じることができます。
本展では、初期作品から「解眠」「風蝕」「休息の午後」シリーズまでの約40点を厳選し、藤森民雄の表現とその軌跡をみつめます。(出典:茅野市美術館公式サイトより)”

 

~~~~~ P R ~~~~~~
◎額縁の制作・額装のご相談、ご依頼、販売は、
お気軽に高山ガクブチまでお問い合わせくださいませ☆

 

高山ガクブチ公式サイト
金魚印ガクブチ
052-935-7788(平日9時~18時)
愛知県 名古屋市 東区 筒井3丁目27-13
ペタしてね

 

美術系テレビ番組放送情報。

 

8/12放送の「美の巨人たち」では、

 

世界遺産「宗像大社」が特集されます。

 

”4週連続「日本の建築シリーズ」第2弾は、福岡『宗像大社』。7月に世界遺産登録され、道主貴(みちぬしのむち)あらゆる道を司る神社として信仰を集めてきた神社です。『宗像大社』は、国家祭祀に関わる8万点もの国宝が出土され“海の正倉院”と言われる沖ノ島「沖津宮」九州本土にある総社「辺津宮」福岡最大の島・大島「中津宮」の総称。(出典:美の巨人たち公式サイトより)”

 

~~~~~ P R ~~~~~~
◎額縁の制作・額装のご相談、ご依頼、販売は、
お気軽に高山ガクブチまでお問い合わせくださいませ☆

 

高山ガクブチ公式サイト
金魚印ガクブチ
052-935-7788(平日9時~18時)
愛知県 名古屋市 東区 筒井3丁目27-13
ペタしてね