おはようございます
今朝の天気は晴れ

世間は連休中、絶好のお出掛け日和です
朝の検温は36.9℃
また37℃台に近づき気分はモヤモヤ

これ以上あがらないでくれぇ



ポート抜去痕は痛みもなく見た目も問題なさそう
左足は昨日の朝と比べるとだいぶ痛みが引き、立って歩いてもすこし痛みがある程度です

お腹のドレーン痕は昨日と同じで、立つと少し痛いですが我慢できる程度
早朝採血があり、その結果次第で一日4回の抗生剤点滴とオサラバ
できるか決まります

たぶん抗がん剤を再開できるかどうかもこの結果次第だと思います
焦りは禁物ですが、おいら的には抗がん剤をできれば早く再開したいので、よい結果が出てほしいです



昨日の祭りの花火大会
は無事開催されました

噂通り病室(6階)から見えました
が、思ったより小さくしか見えずちよっと残念

(まぁ、おいらが勝手に期待を大きく膨らませすぎたということもありますが。。。)
でも雰囲気は味わえました
写真で見ると更に小さく感じます

撮影も窓ガラス越しでうまくいかず

何枚か連写撮影しましたが、かろうじて見せられるのはこれだけです

期待されていた方ゴメンナサイ




以下、入院7日目である昨日の経過です



入院7日目(2017年7月16日)
5:30 検温 36.2℃
6:15 抗生剤点滴、体重測定
足をつくと痛みが強い
7:30 朝食
どれくらい食べたか記録忘れました

9:00 回診 足の痛み報告
10:15 検温 37.1℃
11:35 自主的に検温 36.8℃
12:25 昼食
おかず完食、ご飯半分残す
今年初のメロン🍈
お手軽価格の普通のメロンだと思いますが、とても甘く瑞々しくて美味しかった

冷えてたらなおいっそうよかった
14:30 検温 36.5℃
17:15 抗生剤点滴
18:20 夕食
おかず完食、ご飯半分残す
19:00 検温 36.1℃
21:00 消灯 就寝
23:30 抗生剤点滴
※午前中抗生剤の点滴あったはずですが、時間の記録を忘れました

