今日はCT検査結果の確認とFOLFIRI13クール目開始予定でしたが、CT検査の結果を鑑みて中止になりました。

というのも昨年10月のCT検査結果と比較して・・・

クリップ右肺に新たな影が2~3個増加
クリップ右肺の目立っていた1箇所が少し大きくなっている。
クリップ肝臓の転移と判断できなかったモヤッとした影がはっきりしてきた。
クリップ原発巣、リンパに再発は見受けられないが、術後縫合不全になっているので局所再発リスクが高い。

ということで、昨年7月25日からスタートしたFOLFIRIでは抑えきれなくなってきたため中止。
分子標的薬も視野に入れた新たな抗がん剤に変更することになりました。

2週間後に先生と相談して決める予定です。

 

減薬していたのを戻すという手もなきにしもあらずとのことですが、副作用との兼ね合いを考えると(副作用を抑えるため減薬したので)現実的ではなく、ヘタレなおいら的には副作用がきつくなったら化学療法を続けて行く自信がありませんニヤニヤ

まぁ肝臓転移も含め、このような状況になる可能性もあることは想定内だったので、今のところすごいショックというわけではありませんが、自分なりに耐えてきた治療が報われなかったのはなんだかなぁ~って感じですチーン

 

でもまだ次の手があるってことは幸いなことニコニコ
やれることをやっていくしかないドンッ!!筋肉
副作用の辛さが無い、この2週間を楽しみます!!

 

 

しし座