またの話になってしまうけど・・・
昨日、今日と下痢をしてしまった
1月末に退院してから、連続して下痢になったのは初めてだ。
抗がん剤が蓄積してきて副作用が強くなってきたのかな?
昨日は、散歩中日差しが強く、体が火照ってしまい、退院後控えていたアイス
(ガリガリ君)をコンビニで買って食べながら歩いたから、そのせいかなーなんて思ったけど、今日になっても下痢が続いてしまった
先日のブログにも下痢ピーはいやだと書いたけど、おいらには下痢ピーを回避したい切実な思いがある。
なぜなら、これもおいらのこじらせポイントとなるのだが、18ぐらいから痔ろうがあるのです。
羞恥心のほうが勝っていた青春時代、治療するタイミングをなんだかんだで逸して25年以上のお付き合いになってしまってる
痔ろうは、下痢になると腫れて痛く、限界になると破裂
して膿が出て不快なのです
手術前日の下剤でも案の定痛くなってしまい、痛み止めの座薬を看護師さんに入れてもらったけど、痛みであまり寝れなかったのも苦い記憶だ。
結局今日も痛くなってしまってる
下痢ピーになってしまったものはしょうがないので、いつも参考にしている
『がん情報サービス』
(右の『ブックマーク』を参照してね)
で対処法を調べてみた。
下痢のあるとき
1.消化の良い食品(粥、うどん、豆腐、煮魚、茶わん蒸し、おろしりんご、うらごし葉菜類など)をとる。
2.少量ずつ食事回数を増やす。
3.水分(薄めた果汁、薄いみそ汁、ジュース、スポーツ飲料、ゼリー、プリンなど)は制限しないで、むしろ補う。
4.ストレスを避ける。
5.冷たいものは一気に飲んだり、食べたりしないようにする。
うーん、勉強になる
明日には落ち着いてほしい (o´・ω・`o)