初夏の訪れ 福野夜高祭 | GoldenGrampusEightのブログ

GoldenGrampusEightのブログ

金沢を中心に 祭りその他いろいろ

 

富山(越中)近郊では

石動曳山祭(4月29日)に続いてGW中、

各地で曳山・山車の祭りが開催されます。

 

 

4月30日 高岡御車山祭 宵祭ライトアップ

5月1日  高岡御車山祭

      福野夜高祭 宵祭

      越中八尾曳山祭 調曳き

5月2日  福野夜高祭 宵祭

5月3日  越中八尾曳山祭

      福野夜高祭 本祭

5月4日  城端曳山祭 宵祭

5月5日  城端曳山祭 

 

 

このほかには

5月3日~5日(七尾)青柏祭の曳山行事(今年は中止)

が主だったところでしょうか。

この中からどこへ行こうか、

毎年、悩、悩、悩。

 

まず今年は2日、福野夜高祭へ

金沢からだと一山超えた向こうですが

(ざっくり言い過ぎ、でもクロスバイクでも余裕)

JRで行くとなるとなかなか遠い。

 

何回か訪れていますが、地元の方の祭という

印象が強いところ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

福野夜高祭

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

曳山のライトトアップ

陰影が素晴らしい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夜高行燈

何回見ても印象鮮烈

また福野の夜高は赤が独特

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

他の祭りにはない

視覚刺激

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

初夏の夢幻夜行