兼六園ライトアップ 秋の段後編 不気味ソフト | GoldenGrampusEightのブログ

GoldenGrampusEightのブログ

金沢を中心に 祭りその他いろいろ

秋の兼六園ライトアップ

毎年見ているのに、思いの外

見入ってしまいました

 

ライトアップ自体は

四季を通じて行われていますが

この秋のライトアップが

個人的には一番のお気に入り

 

 

 

 

兼六園ライトアップ

 

 

 

 

池に写りこむ雪つり

 

 

 

 

兼六園ライトアップ

 

 

 

 

綺麗というより

荘厳

 

 

 

 

兼六園ライトアップ兼六園ライトアップ

 

 

 

 

 

こちらは静謐

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一本の木でありながら

様々な色合いが

 

 

 

 

 

兼六園ライトアップ

兼六園ライトアップ

 

 

 

 

なんというか・・・

SFの世界?

 

 

 

 

 

兼六園ライトアップ

 

 

 

 

 

漆黒の闇の中浮かび上がる赤

 

 

 

 

 

兼六園ライトアップ

 

 

 

 

黒と赤

 

 

 

 

兼六園ライトアップ

 

 

 

 

静かな兼六園

そんななか脚元にともるあんどんに注目

 

ひゃくまんさんを発見

全部でいくつあるか忘れましたが

(ラジオで話題にしていました)

探してみるのも一興

 

 

 

 

 

 

 

 

 

絵画のよう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

様々な色合いをみせる

見上げるもみじ

なぜか怪獣パンドンを想起

 

・・・・疲れているな俺

 

 

 

 

兼六園ライトアップ

 

 

 

 

あっという間に時間がすぎて

慌てて帰路に

 

 

 

 

 

 

 

 

帰路の売店にて

 

地元民なのに知らなかったのですが

兼六園ではケムール人のソフトクリームが

販売されています

味および眼球が何で再現されているかは

ぜひ現地にてご確認を

 

 

 

 

ケムール人

 

 

 

 

・・・・妄想終わり

疲れているな というより大丈夫か俺 

 

 

 

 

ふと目に留まったリヤカー

激しく心揺さぶられました

 

いまだに居場所

働き場所があったのね

なんかうれしい

 

自分にもあればいいな

 

 

 

 

兼六園ライトアップ

 

 

 

 

 

青い石川門

コロナではなく糖尿病のほうでした

 

 

 

 

 

金沢城ライトアップ

 

 

 

 

 

 

ひっそりとサザンカ

小さなしあわせ見つけた

 

 

 

 

 

 

兼六園ライトアップ