上新町 平成最後の大輪踊りも終わり
その余韻に浸りながら西新町へ
ここはまだ踊っていて
豊年踊りから男踊り女踊りへかわるところでした


男踊りといえば西新町と天満町とのこと


笠をぬいで




男も



女も




印象的な袖の句



西新町を見た後は
町流しが始まるまでしばし休憩


さほど時間を置くことなくどこからか
これは外の方たちかな

町流しを探してぶらりぶらり


暗闇の向こうから

撮ることも録ることもやめて聴くことに

鏡町
最後の町流しを待っています

鏡町を見終えた後は諏訪町へ
明けてきました


毎回見に来て毎回違う
そして毎回感動



坂を下った先の公民館前では感謝の輪踊り
すっかり明るくなった中を
そして少なくなった観光客の中を踊っていました
上新町も鏡町も諏訪町もそしておそらく他の町も
最後の踊りはなんとも心に残るもの
おつかれさまでした

上新町も静かな朝

鏡町では後片付け
お疲れさまでした


日が当たり始め車が通り
いつもの日常へ

また来年も
