高岡御車山祭 宵祭 | GoldenGrampusEightのブログ

GoldenGrampusEightのブログ

金沢を中心に 祭りその他いろいろ

高岡御車山祭
重要無形民俗文化財にして重要有形民俗文化財
さらにユネスコ文化遺産登録とあっては観にいかねば
とお出かけ。
ライトアップまでの時間に一まわり

まずは小馬出町
ライトアップには早いせいか人はまだ少なめ

イメージ 2


由緒ありそうな・・・

イメージ 3



若冲好きとしてはここの鶏ははずせません

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6



木舟町

イメージ 7



何度見ても鉾留の蝶は花傘とも相まって鮮烈な印象

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10



見事な快晴
明日に取っておきたいんですが・・・

イメージ 1


たそがれ時
昔のポスター いい演出

イメージ 11



守山町
素の山車も新鮮

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15



御馬出町

イメージ 16

イメージ 17

イメージ 18


ひときわ目を引く幕

イメージ 19



通町へ
何度見ても不思議な造形

イメージ 20

イメージ 21

イメージ 22



二番町
山車の車輪マニア垂涎卒倒

イメージ 23

イメージ 24

イメージ 25


なんとも楽しいひととき

イメージ 26

イメージ 27