夜桜 兼六園 ひがし茶屋街散策 | GoldenGrampusEightのブログ

GoldenGrampusEightのブログ

金沢を中心に 祭りその他いろいろ

前回の金沢城編から兼六園編
兼六園へ向かう坂はいつ見ても見事

イメージ 2


イメージ 1


灯篭前はいつも人気 今日も一方通行です
水面に映る灯篭は兼六園ライトアップの定番

イメージ 3

イメージ 4


兼六園の少し奥まったところのしだれ桜
意外とここまで来る人は少ないですね

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8


松もなかなか

イメージ 9


根上りの松

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12


橋をわたります
ここもみどころですがうっかりすると落ちます

イメージ 13


さくらが咲くといつもと違った景色

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 16

イメージ 17



今年一番気に入った景色
なんかイイ

イメージ 18



帰りにひがし茶屋街へ
金沢城、兼六園の喧騒が嘘のように静か


イメージ 19

イメージ 20

イメージ 21

イメージ 22


広見も人影なし

イメージ 23

イメージ 24



先日紹介したポスター
いい画が撮れました

イメージ 25