ブレンディアとくれば次はスパルショルトということで
スパルショルト’ジャガー’です。
スパルショルト’ジャガー’です。
銘花の系譜でパフィオ三種の神器のひとつと紹介されていましたが
パフィオを趣味にする者にとってはやはり手に入れておきたいと思わせるもの何かがある花です。
パフィオを趣味にする者にとってはやはり手に入れておきたいと思わせるもの何かがある花です。
もっとも最初にジャガーを見たときにはそんなに粗い点でもないなあと思い、
またほかの部分においても(最新の点花と比較すれば)やはり昔の花だなあと思っていました。
またほかの部分においても(最新の点花と比較すれば)やはり昔の花だなあと思っていました。
しかし今ではなんとなく(英国系らしい?)品の良さを感じるようになりましたね。
Paph.Sparsholt'Jaguar' AM/RHS

スパルショルトといえば
'Chilton'
'Ocelot'
といった幻の名花が思い浮かびますが、
個人的にはそれを念頭において再交配なんかやってみたい気がします。

スパルショルトといえば
'Chilton'
'Ocelot'
といった幻の名花が思い浮かびますが、
個人的にはそれを念頭において再交配なんかやってみたい気がします。
もっとも再交配となるとスパルショルトの母体となった
アーネストEプラットを手に入れるのが困難かも知れませんが。
アーネストEプラットを手に入れるのが困難かも知れませんが。
とりあえず手始めにジャガーのセルフをやってみたら面白いかも。