手取キャニオンロード 行き | GoldenGrampusEightのブログ

GoldenGrampusEightのブログ

金沢を中心に 祭りその他いろいろ

天気が良かったのでちょっとおでかけ。
シティサイクルという名のママチャリでGo?!

イメージ 1

加賀一宮駅です。
確か駅百選にも選ばれた風情ある駅ですが今年で廃止されるとのこと。
うーんもったいない・・・

イメージ 2

手取キャニオンロードは北陸鉄道金名線の廃線跡を行きます。

イメージ 3

イメージ 4

手取川の碧い清流と青い空。
田んぼには水が張られ蛙がわらっています。

イメージ 5

途中鳥越方面に右折。

イメージ 6

鳥越の集落が見えてきました。

イメージ 7

農村文化伝承館(手前)と一向一揆歴史館(その奥)に到着。
予定ではここで歴史館を見て帰るつもりでしたが
白山下まで足をのばすことに。

イメージ 8

イメージ 9

釜清水トンネルを抜けて

イメージ 10

イメージ 11

キャニオンロードに戻ります。
道端にパラソル。これがほんとの相合傘ですか?

イメージ 12

遠くに白山。いまだ白い雪をかぶり、まさにその名のとおり。

イメージ 13

道は続きます。心地よい晴天。
とはいえ重さ20㎏のママチャリは
わずかなのぼりでもこたえます。

途中ロードのおじさんが抜いていきました。
くっ悔しいい・・・(なんで?)

チャリの差が走力の決定的な差ではないことをおしえてやる・・・

と思っているうちに見えなくなってしまいました(泣)

イメージ 14

ようやく白山下駅跡に到着。
○X△■・・・なにこれ?!