四苦八苦 | GoldenGrampusEightのブログ

GoldenGrampusEightのブログ

金沢を中心に 祭りその他いろいろ

イメージ 1

めんどくさいめんどくさいとばかりもいっていられません。
写真は以前のせた実生2年のグラキリス。
さすがにもう限界なので週末に植えかえしました。

イメージ 2

まず抜いてみて・・・蜂の巣?

イメージ 3

意外に多くて全部で64個ありました。(写真はその一部)

イメージ 4

植え替え完了。
上二つと下左が今回植え替えた分。
少しスペースが余ったので昇雲竜をいろどり?にそえました。
写真は昇雲竜1個を除きすべてグラキリスです。
全部で79個。もう場所がない・・・

以前から気になっていたのが実生植え替えの方法です。
正直この大きさの苗を適度な間隔で植えるのはとにかくめんどくさいです。
特に根の処理が曲者。
すでに根が球体の2倍以上の長さのものも多く
それらをまっすぐに立たせて用土を入れるのが難問です。
たぶんうまいやり方があるのでしょうね。
次はこの段階で根をきってしまおうかな。