3年間通った後につける私立中学の評価 | 世帯年収1400万が挑む教育費&反抗期-Y40のその後-

世帯年収1400万が挑む教育費&反抗期-Y40のその後-

世帯年収1400万で子供二人が私立中学行くとこうなるブログ。
節約よりも年収UPで2023年は世帯年収1600万越え家庭の教育費担当妻のリアル教育費公開。
偏差値40から偏差値50以上に進学した子が2人。※四谷大塚系
結果には夢があるけど現実には夢がない!

 

イベントバナー

 

 

 

勉強頑張る子を応援するブログへようこそ神社

みんな、みんな、頑張れ!!!

 

 

三連休が終わり、5連勤めんどいなーとふざけた思考に逆戻り。

脱社畜な金のメー子が予約投稿にてお届けします。

 

 

 

  私立中学行って良かった?

放置系自立型の学校選びをした我が家。

深海魚化もしています。

そんな3年間を振り返って、我が家視点で私立中学のメリット・デメリットを考えましょう。

 

 

『勉強は難しいえー

宿題→課題

翌日出すというシンプルな勉強ではない分、管理が難しくなった模様。

※これは多分公立も一緒?


教科書つかわない

独自に進んでいくので、自分が今何をやってるのかもわからなかったんだとか💦


教科書だけで済んでた小学生時代の勉強では追いつかない。

さすが自由な私学ゲロー


つまらない勉強させたくなくて誘導した道ですが、我が家はチョイス失敗ゲッソリ



『部活はまぁまぁえー

週5で部活

熱心な部から、そうでない部まで選び放題。

新しい部を作った子も居たりして。

掛け持ちも余裕だし、入部してない部活に顔を出してる子も居て、やりたい放題。

部活数が多い学校ではないものの、選択の幅は公立よりあると思いました。

外部のコーチも多用して、卒業生や近隣の大学生のサポーターもいたりして。

このあたりも学校による

 


『友達には恵まれてるニヤリ

地元よりトラブル少なめ

地元公立では、女子のトラブル連発💦

グループの中のリーダー的な子が休むと連動して休むような雰囲気もあるとかないとか💦

いじめ?いじり?が持ち回りで行われたり滝汗

もちろん縦のトラブルも多かったようで💦

大人しくやられるタイプじゃないから、関係ないかも


しかし、校内で見た時には、我が校もトラブルが全くないわけじゃない。

環境的にトラブルに発展しにくいって感じでしょうね。

後は先生方のご尽力の賜物かと。


浮いてしまいそうな子の、ロビー活動をしているようです。

良いとこをブラッシュアップさせて、悪いとこはそのままだけど気にならなくさせる作戦?

あえて悪役を先生方が引き受けたり。


あとは6年あるからか?

ナマイキな中学生見るとニマニマしちゃうそうですよニヤニヤ

この辺も学校による

あえて叩き潰す学校も、もちろんある

それを選べるのが中学受験



『環境まぁまぁニヤリ

一通り揃ってる

一通り揃ってるし、ネイティブティーチャーもわんさか。

放課後行くとこなければ校内で時間潰せるくらいには揃ってますって。

 

 

『大学受験はどうだろえー

勉強への苦手意識

教科書どおりに進んでないので全国での立ち位置がわかりにくい

校内の立ち位置はぼんやりわかる



中学生で進路を意識

 キャリア教育の賜物なのか、なんとなく行きたい学部。進みたい方向。みたいなものが出来てきてるようです。

小学生の頃から決まってるご家庭からすれば逆の驚きかもしれませんが💦



 

  求めていたメリット

・のびのびとした6年間

・濃い人間関係

・大学受験での優位性

・手厚い英語教育

・豊富な体験学習

 



  3年後の途中判定

 ◎のびのびとした6年間

 →校風を最優先して学校選んで良かったニコニコ

?濃い人間関係

 →今時点では、むしろドライ!

  でもそれってすごく正常で、最適解な距離感。

  このまま一生続くといいね!

?大学受験での優位性

 →意識はあるけど、成績は伴わない

?手厚い英語教育

 →放置系ですので英検未取得💦

  文法もてんで駄目

  コミュニケーション能力だけで海外勢とやり取りしてるのが逆にすごい

 ◎豊富な体験学習

 →学校選びの条件に入れた甲斐がありました


 

 

  3年後に気づくデメリット?

☓リセットできない

 →評定きびしめで高校から外部に出るハードルは高い。

  馴染めなかったら苦行があと3年続くことに💦

☓部活リセットも難しい

→男子は気にしないかも。

 女子は出来てる輪を考えると尻込みするかも?

 マネージャー枠が高校から出来るのはそのためかもね💦

遊ぶのに一苦労

 →それぞれ忙しいから予定を合わせるのも大変。

  家も遠いから、遊ぶ=お出かけ的ななにか。

  行動範囲は広く、アンテナ感度は良さそうだけど💦

かゆいところには手が届かない

 →コロナ禍でリサーチ不足は否めない。

  自立型だけど、勉強面で超放置系だとは知らなかった!

学費は値上げ傾向

 →物価高で値上げ傾向。

環境を使いこなせるかは別問題

  →立派な図書館や自習室。

  あるからって使うかは別の話ゲロー

  自習室さえあれば、勝手に通うと中学受験の頃は本気で信じてた

 


総じて、費用に見合った効果出てますかと言われると、、、

うーん滝汗

 

学校に満足してるかと問われれば大満足ニヤニヤ


毎日楽しく過ごしてそうなのでっっつウインク


 

にほんブログ村 子育てブログへ

 

 

 

 

 

 

進研ゼミ

進研ゼミ 中学講座

 

暴言吐かれて、

体当たりもされて、

盛大な親子喧嘩に発展した本日。



締め切り日なので、発注しました。

 

 

親子喧嘩は引きずったら負け真顔