周回遅れのミスド | 世帯年収1400万が挑む教育費&反抗期の山場!

世帯年収1400万が挑む教育費&反抗期の山場!

世帯年収1400万で子供二人が私立中学行くとこうなるブログ。
教育費担当妻のリアル教育費公開。
Y45に惜しくも届かないまま終わった中受組のその後です

節約よりも年収UPで2023年は世帯年収1600万越え

本日は、我が家の愛すべきジャイアンこと、クロタン(クロタン)孝行日。

 

このお方、惜しくも負けてしまい部活の夏が一足早く終了しました。

高校の部に進むか、辞めるか悩ましいらしく毎日家でゴロゴロするか遊び歩いている

やだー。。。部活ないと、うちの子やばいわね滝汗

 

2,3日に1度遊びに行き、既にお小遣いがピンチのようです。

25日に渡したばかりなんですが笑い泣き

 

さらぱぱさん流に言うなら、『遺伝』ですかね‥‥

 

私に流れる浪費家の血がこんなところにまで影響するとはショボーン

 

不安しかない金のメー子がリアルタイムでお届けします目

※ちなみに「きんのめーこ」が読み仮名です。GOLD好きですのウインク

 

 

さてさて。

本日はさらままさんのところで一定の間隔で見ているミスドキラキラ

お出かけの最後にお土産として買ってしまったよだれ←やっと買えた引きこもりSE。

 

リブログもまたしてもしてしまったドキドキドキドキ

赤い箱のやつ。

2段構成。

この赤い箱、持ち帰りの箱にフィットするように作られてるんですね。

そんなところに妙に感動アップアップアップ

 

今までの私だったら、同じ味を4個買ってた💦

今回はさらぱぱさん流に1味1ドーナツで買ってきましたドキドキドキドキ

 

キッチンバサミでチョキチョキして、一人2玉づつ頂きましたチュー

やば得でございますお願い

 

 

さらぱぱさんの生活の知恵、冴えてます~ありがとうございますお願い

ちなみにいつものドーナツ群は、いつも通り1人1つでいきました不安

大食い一家なのです不安

”ふぁとる”ので夕飯はレタス1玉サラダを追加でつけました不安

 

 

ちなみに最新のミスド記事は見逃しが発生していなければ、多分こちら‥‥

 

 

そうです、周回遅れなんです笑い泣き

勿論こちらのすみっこドーナツも売ってましたよ‥‥泣

 

 

 

ランニング ランニング ランニング

 

とりあえず挟む広告

GREEN SPOON ゴロゴロ野菜スープ

 

ランニング ランニング ランニング

 

さてさて。

 

そんな浪費家中3への1日接待費用はこんな感じ。

 

  1. モーニング+冷食  ‥‥4,000円
  2. プチプラ服屋①   ‥‥7,000円
  3. プチプラ服屋②   ‥‥3,000円
  4. プチプラ服屋③   ‥‥4,000円
  5. お菓子屋      ‥‥2,000円
  6. カフェ休憩×2   ‥‥2,000円
  7. メイク道具     ‥‥3,000円
  8. ミスド       ‥‥1,000円
 
合計26,000円也
 
部活お疲れ様的なやつだったので私も甘やかした自覚はある。
けど‥‥想定以上の出費だよゲロー
ちなみに、節約を意識して、昼食は1度帰宅し、家で食べました。
 
浪費家な子をお持ちの皆様、どうしてるんでしょうねこれ不安
我が家は甘やかしDayは月に1度と決めてますが‥‥
今月は朝から晩までかかり費用も普段の2倍以上もやもや
 
 
そして、本日のスタートは浪費家()からのこんな一言から。。。
 
 
():『今日は1日遊んであげる。』

遊んでもらったらしいですYO。

ありがとうございます。。。笑い泣き

 

 

母は1日モノポリーで十分なんですがゲロー

親の心、子知らず?泣

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(40代)へランキング参加中  にほんブログ村 子育てブログへ

 

おまけ

メー子家の暗黙のモノポリールール

1.持ち金が少ない人からは取り立てない。

2.持ち金が少ない人は良いカードが出るまで引ける。

3.持ち金が少ない人にはチップをつける。

4.持ち金が他の人より多くなったら、融通してもらった分多く払う。

いつまでも終わらないやつウインク