インフレ手当?うちの会社は無縁です | 世帯年収1400万が挑む教育費&反抗期の山場!

世帯年収1400万が挑む教育費&反抗期の山場!

世帯年収1400万で子供二人が私立中学行くとこうなるブログ。
教育費担当妻のリアル教育費公開。
Y45に惜しくも届かないまま終わった中受組のその後です

節約よりも年収UPで2023年は世帯年収1600万越え

物申すコミュニケーションツールとするか悪習とするかはあなた次第物申す

イベントバナー

 

 

ITというと華やかだけど

中小企業というとぐっとアレ。

結局アレな金のメー子です、

いやどーもおいで

 

 

Pick待ちしておりますのにっこり

 

 

 

インフレ手当で一律給付。

一瞬そんな話があったような。

 

結局民間が自分たちで頑張ってる

そんなニュースを見るけれど。

 

大企業だけでしょ。

なんて不貞腐れました。

 

中小企業にもその波が来てるって指差し

 

 

中小企業でもあるのね真顔

 

 

昇給もボーナスも一切無い。

 

 

自力でインフレ分稼ぎますとも煽り煽り煽り

 

 

どこぞのニュースでは6.6%が

インフレ手当支給決定とのこと。

まだまだ少数派ですね。

決定した皆様おめでとうございます拍手

 

 

花花花

 

インフレ手当待ち笑い泣き

 

 

花花花

 

 

Pickに期待しつつ、

大人しくまた副業に応募しようと

思いますもやもや

 

 

副業転職の意向

高め

で設定しちゃおうか爆笑爆笑爆笑

 

 

電気代また値上げとか

不穏なニュースばかりで嫌になっちゃうもやもや

 

 

怪しくなければフォロバしますの笑

フォローしてね

イイネもしてますのにっこり

 

 

応援貰えると励みになります飛び出すハート

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(40代)へにほんブログ村 にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村 

 

イベントバナー