ブログに初めて挑戦します。


昨日、大田区民ホール「アプリコ」で、鎌田・大森・田園調布医師会主催の

大田区民公開講座に出掛けました。


講師は聖路加国際病院理事長の日野原重明先生、テーマは「健康と

幸せな人生とは」です。先生は、なんとことしの誕生日で96歳になるとか・・・


話の中身は健康と幸せの関係について興味深い内容でしたが、

内容以上に感激したのは、自分の講演のチラシ1枚持って、

延々1時間40分立ち続けながら話したことです。ユーモアもあり、

含蓄もありで、聞いている人をひきつける力に魅せられました。


最後のまとめでは、10年先の自分の目標とする人を見つけ、その

目標に達するために「どう食べ・どう動き・どう休み・どう考えるか」・

そして「生き方の習慣」を付けることだ・・・・・・・ということでした。


先生のむこう3年の土日はスケジュールがいっぱいとのことです。

また、10年先の約束も入っているとのことですので、95+10で

105歳となります。感服。


雨の中を妻と出掛けましたが、「元気」をいただきました。