昨日の夜ご飯情報をシェア致します。
自宅から来るまで3分ほどで着く、インド系レストランに行って来ました♪
息子の写真で分かる通り、こっちは夏真っ盛りで余裕で半袖です(笑)

ここのロティーとチキンがとっても美味しいので、ちょくちょくお世話になってます。
ロティーはナンよりちょっと薄くてクレープっぽい生地だけど粘り強い感じの不思議な食感で美味しいんです♪
昨日は子ども達はバナナロティー(中にバナナが入ってる)
私と嫁はチーズロティーを食べました。
2歳児の次男がロティーを喰らう動画はこちら(笑)
2歳児とは思えない、見事な食べっぷりです!
(カレーまみれになったのはいうまでもありませんが 笑)
ここのインド人たちは、無表情で一見怖いのですが、
椅子を重ねて子どもが食べやすくしてくれたり。
こっちは辛くないぞ~っと辛くないカレーを持って来てくれたり、
ちょいちょい、子ども達にちょっかいを出してくれたり(無表情のままですが)
とても居心地が良いです♪
長男も最初は怖がって固まってましたが、今はお気に入りのお店でいつも行こう行こう!
っと言ってきます(笑)
※昨日の食べたもの一覧
・ロティー4人
・カレールー4人分
・チキン4人前(揚げたてが最高!!ケンタッキーを超えてます!)
・カレーペースの焼きそばっぽいもの(これもめちゃ美味しい!)
・オレンジジュース2杯、ミルクティー2杯
これで合計・・・1,000円!!!
日本だと4人の飲み物代だけで1、000円いっちゃいそうですよね・・・
こういったところも海外に住む魅力なのかなと思います。
①貴重な経験
②物価の価格差による資産作り
・・・②に関しては、それで節約!といわけでなく、余裕ができたお金でまた更なる貴重な経験に再投資できるというステキなループが生み出されます♪
(月に一度はちょっと贅沢な旅行ができているのもそのおかげです)
このブログで私が発信したいもの、、、
海外自慢では決して無いです(自慢できるような高価なものを食べてないのも事実ですが 笑)
一人でも多くの人に、海外の魅力を伝え、世界に飛び出す人がいてくれたらな、と思っております♪