チーム大福、ラ・フィオーレに行く | チーム大福と時々ハンドメイド

チーム大福と時々ハンドメイド

2016/11/6 繁殖引退犬の、ししまる君を家族として迎えました
年下先輩の黒プー、メイ(2011/3/4生)
年上後輩の白プー、ししまる(2008/7/23生)
で『チーム大福』と命名しました

チーム大福のことや
お母ちゃんのハンドメイドのことなど
書いていこうと思います

6/11(日)

この日も
お父ちゃんスイッチ
入りました

ということで
向かった先は




{3AE4823E-6957-438D-B359-EE14AC378E38}

{6EE39114-AA52-4728-A7CA-7C96C380B4EF}

ラ・フィオーレさん
山口県下関市

お店に入ろうとした時に
ドア越しに姿が見えて
一瞬ドキッとしてしまった人形

{A33C9CAC-73BE-46C1-B1A5-ABD4136823AC}

手作りオヤツも
販売されてました

{AFC47BCE-52FC-40A0-9023-BA2E3B650BFE}

わんこメニューはこちら

{DEB2E057-9840-42DA-BA64-C1E884CFE7EE}

わんちゃんランチM
を1つ頼んだら
2つのお皿にシェアして
持ってきてくださいました

{2B2AD09A-08A5-4FC3-B83F-6998C3211032}

そして
ヤギミルクMですが…
2匹ならということで
サービスで大盛りに
してくださいました

{B4601B60-42D9-48A8-9B9A-B35061406F00}

一度に全部を飲ませると
きっと飲み過ぎで吐いちゃうので
残りを持参の容器に移して
帰り道で飲ませてもらいました

メイちゃん、カフェでは
お行儀よく出来ましたよ
リード抑えられてるけど

{206252EB-9892-429B-BA34-FF618D7166DF}

ちょうどお店の混雑ピークが
終わったところだったみたいで
お店の方に
「大人しいね〜」と
声をかけて構っていただいたり

ししまる君が
元保護犬だったことなど
お話しすることが出来ました

もちろん
お父ちゃんとお母ちゃんも
ウマウマ食べましたよ

ハンバーグセット

{FD5D0EB0-4C8D-4DF0-B9F7-A8D28BA0D4BE}

エビフライセット

{3EB9A343-CA67-46EB-ABEA-382F5704BB66}

セットには
飲み物とケーキも

{B91DC652-0D42-47AE-A5C6-0F146D513366}
メレンゲのような口溶けの
初めて食べたスイーツでした(名前忘れ)

{E453B917-E06A-478E-913E-DD31A77695BB}

食事の後には
隣接のドッグランへ(有料)

と〜っても広いのですが
アジリティが壊れたままに
なっていたりしてちょっと残念

まあ
チーム大福は使わないので
構わないんですけどね

最近になって
ししまる君は
私が走ると後追いして
走ることに気づきました

なので
ドッグランでは
お母ちゃんも走りますよ

{36B4AAD1-C7E9-4F46-A041-70AFB563BE35}
小さくてわかりにくいですが
ししまる君が飛行犬になってます





お母ちゃんが動けば
チーム大福が付いてくる

{DD2B25BC-6ED6-46CE-892E-DEBF032721EB}

アヒルの母さんになった気分です







おまけ

前回の帰り道
車の中でのこと


爆睡中のししまる君に
寄りかかるメイちゃん

{F198BC24-A3F4-4F20-BC7D-8A8A6693802F}

その後
ししまる君が
お母ちゃんのお膝からずり落ち
メイちゃんと並んでネムネム

{BCF43A46-C1E7-4244-9F59-184A2901799F}

きゃぁ〜
って喜んだけど
しばらくして
ししまる君が目覚めて気づき
「う〜」って言い合いながら
離れましたとさ