OTOHIME金魚図鑑「金魚用語・中国金魚」 | 金魚屋 Golden-Fish-Farm-OTOHIME

金魚屋 Golden-Fish-Farm-OTOHIME

金魚屋の「おじーい」が金魚の事について色々語ります。
どうかお付き合いください。
ショップは下記のURLからアクセス下さい。
https://gffotohime.official.ec/

中国金魚

 

皆さんご存知の通り、

金魚の原産国は中国です。

ですから、今更、中国金魚って

思われるかもしれません。

 

しかし、中国金魚という言葉が

用語化しているかというと

江戸以来の日本の金魚文化に

昭和30年代に

カルチャーショックが起こります。

中国から今まで見たこともないような

変わった、体型や体色の金魚が

輸入されるようになりました。

 

この時、輸入された金魚を

「中国金魚」と呼ぶようになり

古くから日本に居た金魚と

区別しました。

 

この時輸入された品種の代表が

水泡眼・青文魚

パールスケール(ピンポンパール)

などです。

 

 

現在も、ライオンヘッドランチュウなど

様々な金魚が輸入されてます。

 

金魚の購入、お問い合わせは下記をクリック!↓↓↓↓↓↓