娘の強化練習会の送り迎えがあって。

時間ができたので、道の駅へ行ってきましたニコニコ

時間ができたというのはうそで、保護者たちとつるむのがイヤすぎてちょっと離れてはいるけど、逃げるように道の駅まで行ったんですけどねキメてる


わたし、道の駅やサービスエリアが結構好き。

御当地ものを見るのが好きなのです。

今回はクーラーボックスを持参したのでいろいろ買うことができそうです飛び出すハート



カメラシャドークイーン

2006年北海道で生まれた品種

紫色のじゃがいもを発見。

外は黒っぽくて、中が紫。



すごい紫。
カラフル好きにはたまらない。
味は…特別な味はないw
当たり前か。ぶどうの味はせーへんよねw
色がついてると勝手に記憶で味を想像してる。

トマトもわざわざオレンジ色をかいました。
オレンジの味かもしれないw
食べたけど、トマトでした。当たり前かw

スイカはアレルギーがあるので食べられないけど
黄色のスイカはレモンの味かもしれないびっくり
と日々、色から想像して勘違いを楽しんでいますよだれ

プリプリのしいたけ。420円
焼いて食べます!!!


そしてわたしのメインは
ご当地サイダー
割高なのにほしいのラブ
バラはさすがに違和感だけど…
色がかわいいからいいピンクハートラブラブ


そして、傘が飾ってありました傘
カラフルってかわいいラブラブラブ