先日自動車保険の見直しをしていまして

保険会社の見積りは、人身傷害保険金額を

5000万に設定して搭乗者傷害をなくすと

言うものだったのです。

よくわからないので直接電話でお伺いした

ところ。オペレーターの方のお話では、

人身傷害は、バスやタクシーなどでも

使える幅広い保険なので同乗者傷害よりも

いいのです。だからこちらを手厚くしていれば

大丈夫です。のようなニュアンスがかえって

来ました。

キョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロ

でも私は、そんなに幅広い良い保険を2000万

もあげたのに何故安くなるんだろう?でした。

普通、生命保険を3000万から5000万に上げたら

高くなるのが普通なのに?

そして。色々人に聞いても詳しく知る人が

いません。めったに使うものでもないので。

みんな言われた通り加入してるだけ。

そこで自分なりに調べたのです。




そして、私がたどり着いた答えは。

全く違う種類の保険ということ。


人身傷害は、場所を選ばず幅広く

ただ多くは自動車事故。相手がいます。

すると相手方の負担を差し引く計算。

昨今は、ほぼ対人対物無制限ですから。

自分の負担は少ないところのような気が

します。

一方搭乗者傷害は、その車に限定されるので

範囲は狭いものの入院日数などにより

決めた額を貰えるもの。

人身傷害に比べて搭乗者傷害の方が

支払う確率が高いのではないかと?


これが正解なのか分かりませんが

自分で納得出来るかが大切

だから保険料も高い?

それなら納得なのです。

なので私は、搭乗者傷害も付けたものを

選び加入することに。

この保険を一生使うことがないように

願うばかりです🎵