地方在住OLのコッコです鳥

こちらは手取り16万での一人暮らしの生活をメインに、2024年中の借金完済を目指しているブログです。


料理修行中のため、時折映えない節約ごはんも記録しています。

人一倍過敏で虚弱体質ですが、人並みに過ごせるようになりたい。

そんなチキンハートな人間の姿をご覧ください。

支払用のお金を確保するために奮闘中のコッコです。

2月分のRカードの支払用のお金は確保済ですが、なぜか10,000円ちょっとだけ枠が残っていました。


3月4日のディーラーカードの金策だけはまだ解決していないので、Rカードの10,000円分をリボに回しました。

そのお陰で10,000円分ディーラーカードに回せるようになりました。



負債を増やしているので素直に喜べないけど、払えないよりはマシ。

もうちょっとなので支払のお金を確保するためにがんばります。


戒めのために書きますが、リボとキャッシングがアホみたいに増えています。

その場しのぎの金策なんて、金策と言えません。



せっかくコツコツ返済していた分も去年の今頃程ではないけど、戻ってしまいました。

3月の支払分が全て終わったら、ようやく借金返済に集中できますので、一刻も早く完済することが目標です。


理想は引き続き、年内の完済です。

キャッシングとリボは6月には終わらせるつもりですが、年内に地方銀行は完済できてもR銀行まではどうかなーという状態です。



今後の4ヶ月の見通しについて、整理がてら書いてみます。


3月~6月の4ヶ月の見通し

3月

給料日までは超節約モード。

予定通り3月でRカードの分割払いがほぼ完了するので、毎月の支出が一気に減る。



4月

昇給予定だが手取りがどのくらい増えるのか…。

4月の給料で4月のクレカの請求を支払うのではなく、4月の給料で5月の請求を支払えるように徐々に戻していく。



5月

自動車税の支払月なので大きめの出費あり。

引き続き、もらった給料で翌1ヶ月分の生活費とクレカの支払ができるように金銭状況を整える。



6月 

ボーナス月だけど、業界が不穏もいいところなので、全額もらえるんだか。

ボーナスは車のローンの支払と仕送りを引いた分を借金返済に回す。


借金返済だけでなく、年内の市県民税と残った分割払いの支払もしてしまいたい。

6月のお給料から借金返済ペースをさらに上げたい。



基本的に6月までは節約することを意識して過ごします。

今までも今回もそうですが、体調不良で金銭状況が悪化してしまうので、どうか元気に過ごせることを願います。