在宅主婦ライターの*hana*です
頑張りすぎないマイペースな節約と
在宅ワーク・ライターとして働くコツなど
ゆる~くご紹介しています
♡ おすすめテーマ♡
・*hana*のざっくり家計簿
・フリーランスのアレコレ
久しぶりのフリマアプリネタ~![]()
最近まったくブログでは触れていなかったフリマアプリですが、
実はコンスタントに売れていて、
今年に入ってからは最低でも週に1回郵便局で発送している状況です![]()
わたしは着なくなった服や使わなくなったコスメ、
さらにCDや小説・漫画などの書籍類と幅広く出品しています![]()
ちなみにわたしが登録しているフリマアプリは
メルカリとラクマの2つでどちらもCMでお馴染みですよね![]()
一つに絞った方が売り上げを管理しやすいという声もありますが、
二つのフリマアプリを利用してそれぞれに出品することで、
売れる確率もアップするのでおススメですよ![]()
また、どちらも最近では定番となりつつあるキャッシュレス対応で、
ラクマは楽天キャッシュに手数料無料で売上金をチャージできますし、
メルカリも少し前にメルペイというメルカリアプリを使った決済サービスを始めました![]()
楽天キャッシュは楽天グループでのお買い物はもちろん、
楽天Payを使えばコンビニやドラッグストアなどでも利用することができるので、
手数料をかけずに街でお得に利用することも可能です![]()
また、メルペイはiDを使うことができるお店や
Apple Payに対応したオンラインショップで利用できるので、
かなり多くの場所で使える決済サービスです![]()
※ただし、現時点ではiOSのみ対応
ちなみに、わたしはラクマの売上金を楽天キャッシュにチャージして、
ドラッグストアでのコスメ購入を楽天Payにすることで、
自分の手出しはゼロにしています![]()
まぁ、これまでもフリマアプリでの売上金はお小遣いにしていたので、
一旦現金にするかしないかの違いだけなのですが、
ATMでお金を引き出すという手間が無くなっただけでも意外と楽です![]()
メルペイについては、今ある売上金と取引中のものについては
銀行口座に振り込むつもりなので、
それ以降の売上金を利用してみようと思います![]()
他にもおすすめの梱包方法や売れ行きアップのコツなど
色々とお話したいことはあるんですが、
長くなりそうなのでぜひフリマアプリ★のテーマ内をチェックしてくださいね![]()
わたしが利用しているフリマアプリは2つで、
それぞれのアプリは登録時に招待コードを入力すると
アプリ内でのお買い物で使えるポイントがもらえます![]()
以下に紹介コードを記載しますので、ご利用いただけると嬉しいです![]()
♡メルカリ♡
紹介コード入力で最大10,000円分のポイントがもらえます![]()
iFs910
♡ラクマ♡
紹介コード入力で今なら100円分のポイントがもらえます![]()
c00dm
【追記】
ちなみに、メルカリでは売上金を銀行口座に振り込む場合、
1万円以上であればどこの銀行でも振込手数料は無料ですが、
ラクマの場合は金額に関係なく振込手数料が発生します![]()
ただし、ラクマでも楽天銀行への振込であれば、
メルカリと同様に1万円以上で手数料無料になります![]()
あまりキャッシュレスでのお買い物が得意ではないという方も、
楽天銀行に振り込むようにすれば、
手数料の節約ができるのでこちらも注目ですよ![]()
ご覧いただきありがとうございました![]()
紹介コード入力で
最大10,000円分のポイントがもらえます
iFs910
♡ラクマ♡
紹介コード入力で
100円分のポイントがもらえます
3Luup68I
♡エポスカード♡
紹介番号入力で
1,000円分のポイントがもらえます
18092716066
ランキングに参加しています。
よろしければポチッとお願いします★
人気ブログランキングへ
にほんブログ村









