アートの魅力で
あなたらしい未来を咲かせる
咲乃まりです。
 
 
奈良、東大寺二月堂で
行われている
修二会の公開行事
「お松明」を見に行ってきました。

 

 

修二会は
今年で1273回目に
なるそうです!!

 

 

どんなときも
途切れず
行われていることに
伝統の重みを
感じます。

 

 

有名な「お水取り」とは、 
「修二会(しゅにえ)」
という法会のなかの
一行事 で、
 
「お水取り」が終わると
奈良に春が訪れる
といわれています。
 
「お松明」
は 3月1日から3月14日の
毎晩行われる儀式 で、
 
二月堂舞台から舞う
お松明の火の粉を浴びると、
1年間無病息災に過ごせて
幸せになる そうです。
 
この日、
火の粉は
浴びれませんでしたが、
10本のお松明が
二月堂の廊下を走り
火の粉が舞う
ダイナミックな光景を
見ることができ
感動でした。
 
お松明が終わった後
長い列に並んで
順番に二月堂の
本堂に入り、

 

 

 

 

「練行衆」が、
二月堂の本尊
「十一面観音菩薩」に向かい
宝号を唱えている様子を
 
幕の外の
暗闇の中で
畳に座って聴き
厳粛な気持ちになりました。

 

↑こちらはお松明が終わって

放水した後の廊下。

屋根下も床も水浸しでした。

 

↑二月堂から見た奈良市内の夜景

 

 

 

 

 

 

今年は外国人観光客も
たくさん来られていました。

 

 

この素晴らしい
伝統行事が
これからも
受け継がれて
いきますように。

 

 

 

 

 

 

そして皆様にも
たくさんのご利益が
ありますように✨
 

最後までご覧いただきありがとうございました。

〜愛と感謝を込めて〜

 

⌒*。*゜*⌒*゜*。*⌒*。*゜*⌒* ゜*。*⌒*。*゜

 

ただいまLINEに登録

されている方に

100均で作る

ラメのギフト花筆ボックスの

作り方動画を

無料プレゼントしています❣️

image

ぜひ

咲乃まり公式LINEより

無料プレゼント動画を

受け取ってくださいね🎁

 

 お花たちの魅力をお伝えしながら、

 お花がある暮らしを拡げたい

という想いで 活動しています。 

 

講座開講の最新情報やイベント情報は 

公式LINEで配信しています。

 ⇩ ⇩ ⇩