今回はプリントのズレについてのお話です。
下の写真のようにプリントが斜めにズレているもをよく見かけます。
この現象に関して印刷の際、ズレて印刷したと思われてることはがしばしばありますが
その多くはそうではありません。
チャンピオンはよく丸胴と言って胴部の生地はトンネル状に編んで作られているのですが
その織の特性上、右上方向に走る織になっているので
洗濯を繰り返していくと生地がだんだん右にねじれていくからなんです。
一番わかりやすいのはリーバイスのデニム生地。
これも右にねじれていくと思いますがチャンピオンのアスレTも同じなんです。
実際に見てみると
写真は真っすぐに撮影してますが右にねじれていってるのが分かると思います。
その時の生地のロットによってそのねじれ具合に差はあるのでしょうが
私のこのTシャツはねじれはすごく、ネックから裾までの間に約15㎝ほどねじれてしまっています。
なのでプリントも同様にねじれ、プリントが曲がって見えるのです。
(当時のアメリカのことを考えると勿論、そもそもプリントの際にズレて印刷したものもあったとは思いますが)
ちなみに、こちらはバータグ後期。
Michigan ではなく、このMichigan stateは以前のBlogでも話をしましたが
チャンピオンとの関わりが深い大学で大学カラーも含めて個人的にも好きな大学。
なのでいくつかのアイテムとパチリ。
Michigan stateと言えばフットボールですが一番強かった時期は1980年に入ってから。
こちらのリバースはポリ単色時期なので無茶苦茶強かった時期でないです。
そんな思いで着るのも面白い。
また
同じ大学カラーでもアイテムによってこのように微妙に色が違うのが
また、何とも言えずいいんですよね。
今回はこんなところで