秋川牧園の卵でつくった たまご村プリン! | YASSの小窓

YASSの小窓

YASSの小窓からかわいいものや美味しいものがたくさん見えるよ!

 

 

 

 

プリン好きなら食べておかないとねニヤリ

 

 

山口県のプリンだよおねがい

 

 

 

 

秋川牧園の卵でつくったたまご村プリンニヤリ

 

 

このタイプの容器、昭和の頃のお中元を思い出す爆  笑

 

 

現在も日持ちするタイプに重宝されている容器だねウインク

 

 

 

 

 

秋川牧園は山口県にあるファームニヤリ

 

 

1932年に中国大連秋川牧園を設立えー

 

 

畜産の他に、ワイン製造やリンゴなども栽培していたらしいニコニコ

 

 

時は流れて1972年に山口県で個人創業、1979年に秋川牧園を設立したニヤリ

 

 

 

 

 

秋川たまごを使ったプリンということだねウインク

 

 

 

 

 

最近はもっぱらTKGが登場するけど美味しい卵でつくったプリンも格別なんだよね爆  笑

 

 

 

 

 

さっそく、オープン音符

 

 

このタイプ、この景色が昭和のお中元だ(←しつこいてへぺろ)

 

 

色はやや薄いブラウン、ベージュかなニヤリ

 

 

食べてみようニヤリ

 

 

 

 

 

カラメルは入ってないタイプニヤリ

 

 

トゥルトゥルで茶碗蒸しのようだよウインク

 

 

 

 

 

甘さは控えめでたまごの味が濃い照れ

 

 

さっぱりとしてシンプルだから全面にたまごの味が出ていて美味しいね爆  笑

 

 

 

 

 

秋川牧園の卵でつくったたまご村プリンニヤリ

 

 

こういう素朴で美味しいプリンもいいものだねおねがいキラキラ

 

 

 

 

by YASS

Twitter→2k2k2k2k

YASS

Instagram→mamoruyasuda

YASS