ブエナのソルティービネガーだ! | YASSの小窓

YASSの小窓

YASSの小窓からかわいいものや美味しいものがたくさん見えるよ!

 

 

 

 

 

カルビーのプレミアムポテトチップス・ブエナおねがい

 

 

パッケージデザインが心地よいローソンで入手出来るポテトチップスニヤリ

 

ブエナのフレーバリングは海外チックで好きなんだよなぁウインク

 

 

 

 

 

ブエナソルティービネガーニヤリ

 

 

イギリスのポテトチップスの王道のフレーバー「ソルト&ビネガー」のカルビー版だ爆  笑!

 

 

イギリスの「ソルト&ビネガー」味は子供の頃から大好きなフレーバーだから期待大だニヤリ

 

 

 

 

 

 

カルビーのブエナはクオリティはもちろん、デザインなどにもこだわった商品ニヤリ

 

 

海外チックな雰囲気が「旅」のイメージを演出しているらしいウインク

 

 

こういうのが実は大事で、PB商品を買わない理由のひとつなんだよなぁてへぺろ

 

 

 

 

 

 

夏に出ていたブエナチリライム照れ

 

 

これ、好きなフレーバーだったなぁ爆  笑

 

 

 

 

 

 

さて、ソルティービネガー味、オープンウインク!

 

 

イギリスのソルト&ビネガー味みたいな強烈なビネガーの匂いはしないよえー

 

 

 

 

 

 

ブエナは小ぶりの堅あげタイプニコニコ

 

 

まぁ、カルビーだから堅あげポテトのコジャレ版になるかなえー

 

 

これね、やっぱり日本のポテトチップス、繊細な味わいだニヤリ

 

 

ビネガーは控えめで隠し味のワインパウダーが大人の味わいにしているよおねがい

 

 

塩味(えんみ)も控えめでいいウインク

 

 

これはなかなか美味しいよ爆  笑!!

 

 

ビネガーの酸味が程よく後に残る感じがいいニヤリ

 

 

イギリスでは王道のポテトチップスのフレーバー・ソルト&ビネガー照れ

 

 

イギリスではソウルフード・フィッシュアンドチップスにビネガー(モルトビネガー)をかけて食べるニヤリ

 

 

この雰囲気が味わえるのでイギリスではソルト&ビネガーは昔からある王道のフレーバーだウインク

 

 

日本のものよりもビネガー風味が強いニヤリ

 

 

イギリスでは強くないとダメなのだ爆  笑

 

 

イギリスはモルトビネガーを使用するので米酢が主の日本とは当然ながら風味が違うニヤリ

 

 

 

 

 

 

スコットランドのマッキーズのシーソルト&ビネガーおねがい

 

 

これ、好き!マッキーズ独特のやや厚くて軽いクリスプスがたまらないニヤリ

 

 

 

 

 

 

こちらがイングランドのケントクリスプスのシーソルト&ビネガーニヤリ

 

 

これは更にビデンデンシードルを加えているウインク

 

 

これも美味しいね照れ

 

 

 

 

 

 

日本のソルト&ビネガー味のポテトチップス・カルビーブエナ・ソルティービネガーニヤリ

 

 

さすがにメイドインジャパン爆  笑!

 

 

雰囲気は「旅」でも繊細な味付けは日本らしいウインク

 

 

堅あげの歯ごたえとビネガーの風味がたまらないニヤリ

 

 

ワインでも飲みながら軽くつまむのもアリだね爆  笑赤ワイン

 

 

 

 

by YASS

Twitter→2k2k2k2k

YASS

Instagram→mamoruyasuda

YASS