今日は姉の日 | エクレアのブログ

エクレアのブログ

こころに浮かんだこと、日々のできごと等を
気の向くまま思うままに綴っています。

お姉ちゃんのエピソードある?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
姉は二人いますです。
長姉は病気で亡くなりましたが・・
 
次姉は元気でガンバっております
エクレアは6人きょうだいの真ん中でございます。
 
姉とは少し年が離れておりまして
子どもの頃は何か近寄りがたい雰囲気が
ありました。
 
それがすごく近く感じた出来事がありました。
エクレア(確か)小学3年か4年生の頃
 
遊園地の招待券をもらった両親、
券は大人2枚と子供2枚
 
・・で連れて行ったのが妹2人
トーゼン 私は留守番
 
なんで~
私も連れてって~
 
・・・って言えなかったんですね
子供時代の私は
 
両親と手をつなぎ
楽しそうに(子どもの頃はそう見えた)でかける妹たち・・
 
それを見送るワタクシ・・
実際に泣いてたのか、心の中で泣いてたのかは記憶になく
 
でも、すごーく悲しかったのは覚えてるショボーン汗
 
姿が見えなくなってから家に入り
膝を抱えしょんぼりなエクレアでした
 
それを慰めてくれたのが当時怖い(普段あまり話してないし大人ってイメージ)と
思ってた次姉
 
野菜やハムでサラダをたくさん作ってくれ
「エクレアちゃん、食べな!」と。
 
それで少しは悲しさを紛らす事できたような・・
当時は当たり前だと思ってたけど
ありがたい事だったんだと・・
 
大人になってからしみじみと感じた次第・・
 
次姉は人生経験豊かで
何かと相談に乗ってもらったりもありました。
 
イラストを描いたり自分で作詞・作曲の歌を作り
ギターを弾きながら歌ってたり
 
そういう才能がある人なんだと思います。
でもそれを生かす道がなかったのかな
 
割と波乱万丈な人生だと思います。
 
 
 
 
        ↑コレは私が書いたポエムでございます。
 
 

 

UA 「電話をするよ」 coverです。

 

 

そして昨日の心理ゲームの答えです。
 

当たってても当たってなくても

何げに楽しめます

 

(この心理ゲームは詳しい解説ありませんので

ご自身で解釈してみてくださいませ)

 

ぶどう初めの果物は結婚したい相手に対するあなたの気持ち

 

さくらんぼ二番目はあなたの子供に対する気持ち

 

バナナ三番目は浮気をしたい相手に対するあなたの気持ち

 

…という事だそう

むむむ・・なんか面白い

何気に当たってるような?

 

この心理ゲームは忘れた頃にやるんですけど・・

(何年か経つとどういう心理ゲームなのか忘れてる)

 

毎回、イメージする果物が違ったりするので

(順番とか)

 

だからけっこう(好みとか)年と共に

変わるのかも?

(と、私は思ってます)

 

言葉遊び感覚で

話のタネにもなるかなはてなマーク

(この手の話が好きな人には)

 

 

それではまた~バイバイ