世の中的には3連休の中日ですね。朝から高速は渋滞してましたが、みなさん
はどこかにお出かけでしょうか?そんな交通量が多い中、今日は出勤途中に
バイクとクルマの事故に遭遇しました。。。瞬間を見たわけじゃないけど、
高速道路でバイクの事故は命に直結するから、ちょっと怖いですね。。。あ
っ、別に今日の事故で亡くなったって話ではないですよ。ただ、路肩で横に
なってたので。。。ちょっと心配になっちゃいました。

そんな今日は友人の紹介で、お取り寄せ注文のご依頼を頂きました。まだ2
5歳の若者です。良い車を見るけるよう頑張りましょう!!オークションも
ディーラーさんも今週はお休みなので本格始動は週明けですけどね。

さて。。。シーコネクションの代車のうちの1台にスバルR2があります。
このクルマは私の父が生前、最後に乗っていたクルマで、乗らなくなったの
で引き取って社用車兼代車で10年近く活躍してくれてます。

そんなR2に乗って昨夜は仕事帰りに実家に立ち寄ったのですが、実家到着の
数分前にふと手がパワーウインドウスイッチに触れたら、窓が全開になりま
した。あれ?!って思いスイッチに手をやると、普段あるクリック感がなく
さらに窓がうまく上がりません。。。

今月の月命日に用事があって線香を上げに行かなかった事に親父が怒ったの
か?!と思うくらいのタイミングにちょっと焦りましたが、スイッチをカチ
カチ動かしてたら、なんとか窓を閉める事が出来ました。

帰宅後ネットで症状を検索したら、どうやらスバル系のパワーウインドウス
イッチあるあるらしく、スイッチの中の小さな部品が折れた事が原因らしい
というのまで分かりました。

 



という事で今日もR2に乗って出勤をして、スイッチを取り外して、原因をチ
ェックです。案の定、スイッチ内部の部品が折れてました。。。小さな部品
ひとつでスイッチASSY交換はもったいない。。。かと言って中古を買っても、
また同じ事が起こりそうだなぁ。。。と思い調べてみると、ヤフオクに3D
プリンターかなにかで作ったようなパーツが売りに出てました。しかも60
0円ほど。。。とりあえず部品をポチッとしたけど、部品が届くまでPWが
使え無いのは不便。。。

 



という事でこれまたネットの情報で、爪楊枝で代用している人が居るという
文言を見たから、会社にあった爪楊枝を元の部品と同じ長さにカットして、
取り付けてみたら、まさにシンデレラフィット!!

早速、組み付けて動作確認したら見事に動きました!!まぁ、爪楊枝だと、
強度が無いから、部品が届いたらまた中身を入れ替えようとは思いますが、
これで代車が必要になっても貸出が出来そうです。しかし、ネットにはホン
ト色んな情報があって凄いですね。とは言え。。。ネットの情報の中には
信用出来ないモノもあるから、みなさんも良く調べて内容をしっかり確認
しましょうね。

さてさて。。。昨日のドライブルートの続き。。。とその前に今朝の東名
高速の上り、大和トンネルを先頭にした渋滞は朝5時台から始まった模様
です。。。中央道の相模湖辺りを先頭にする渋滞は8時頃から始まったみ
たい。。。こうした渋滞を回避するには、やはり遅くても6時前には渋滞
の名所を超えておきたいですね。

昨日は河口湖の北岸にある大石公園まで来ました。大石公園をさらに西湖
方面に進むと右折レーンがあり、甲府・笛吹方面に県道719号線に入れ
ます。

この県道719号線は河口湖と御坂を結ぶ国道137号線と、精進湖と甲
府南を結ぶ国道358号線の間にある県道で、交通量が少なく大型トラッ
クも無いので富士五湖エリアから甲府・笛吹方面に抜けるには走りやすく
ていい道です。ただ、峠を超えて甲府盆地に抜けるまでは、そこそこタイ
トコーナーの続く峠道があるので、走り好き御用達かもしれませんけど。

若彦トンネルを抜けてしばらく行くと県道36号に突き当たります。その
T字路のすぐ近くに芦川農産物直売所おごっそう家というのがあります。
トイレもあるし、農産物やちょっとした軽食も食べられます。

この交差点を右に行くと笛吹方面、左に行くと甲府南や富士川方面に行く
事が出来ます。私が好きで良く行く風土記の丘農産物直売所に行く場合は、
左に行き、国道358号線に入って山を下るし、国道356号線に入って
すぐに県道36号線で三珠方面に進めば、道の駅富士川方面に行く事も出
来ます。ほとんど信号もなく、程よいコーナーが続くワインディングがひ
たすら続くから、ワインディング好きにはオススメかも?!

今回は右に曲がって笛吹方面に。。。途中からつづら折りの下り坂を駆け
抜けると前方に甲府盆地が見えてきます。長い下り坂を降りていくと、途
中に花鳥山展望台があります。ここは現在建設中の中央リニアの実験線を
見ることが出来る展望台があります。開業するとシールドされちゃうので、
走行しているリニアを見るのは開業前の今がチャンスです。

そのまま県道36号を下ると笛吹八代スマートICがあり、上り線の出入り
口近くには八代町農産物直売所グリーンファームがあります。ココは桃の
ハネ出しとかが買えたりします。ただ午前中に行かないと難しいので。。。
早起き出来る人向きですね。

今回はそこまで進まず。。。県道36号が突き当たる県道34号を右折し
て一宮御坂IC方面に。。。暫く進むと右手にJAふえふき御坂直売所があり
ます。ここでは御坂のブランド桃(大糖領)が安く買えたりします。

更に進むと国道137号線に突き当ります。左に折れて国道20号方面に進め
ば甲州エリアとなります。この辺まで来るとほぼ渋滞とは無縁ですので、
シーコネクションオススメの葡萄農家Vineyard1040さんに行って、葡萄を
買うも良し、石和温泉方面に行って温泉やらスイーツ(ヤツドキとか)を
食すもありですね。

帰りは中央高速は小仏トンネル先頭に渋滞は間違いないので、再び河口湖
方面から山中湖を抜ける行きの逆ルートもありだし、山中湖から道志村を
抜けて圏央道の相模原まで行くのもあり、また国道20号で大月まで行き、
大月から県道35号を使い、県道517,518を繋いでいくと、国道4
13号に突き当り、そこから宮ヶ瀬を抜けて厚木方面まで下るなんてルー
トもあります。

さらにレアルートとしては、塩山の方から国道411号線を使って奥多摩
方面に行くなんてルートもあります。奥多摩の手前、丹波山から小菅村に
に抜ける途中にある道の駅で温泉に使って渋滞が解消するのもアリかもし
れませんね。

どちらにしても東京に近づけば近づくほど渋滞してますので、どのルート
も途中の温泉などに寄って、夕食を食べてノンビリと時間を過ごし渋滞が
解消してから帰るというのが得策だと思います。

今週はどこに行っても渋滞は免れませんが、うまく時差を利用して早く出
て早く帰るなどしたら、意外とお盆でもドライブが楽しめるかもしれませ
んね。事故の無いよう安全運転で楽しんできて下さい。

クルマの購入・売却・メンテナンスなどの相談はシーコネクションまで!
 http://www.c-cone.com/

YouTubeで週1本くらいのペースで”シーコネ放送局”をお送りしております。
 https://www.youtube.com/channel/UC3dQ9LsR6alGOIg-1uoBTjA
チャンネル登録よろしくお願いしま

Twitterで毎日つぶやいてます
 http://twitter.com/c_cone

facebookページで最新情報をお送りしています。
 https://www.facebook.com/gokuraku.icar.life
(極楽輸入車生活のオフィシャルページ、色んな輸入車のニュースも発信!)
 http://www.facebook.com/ccone2002
(シーコネクションのページは最新在庫情報から部品情報まで盛りだくさん)
 https://www.facebook.com/ccrent
(シーコネレンタカーの空き情報やキャンペーン情報をお送りしております)