怒涛の年度末ラスト1週間が終わりました。。。営業日ベースでは今日が最
終日で、最終日まで名義変更の予定を入れていたので、最後の最後まで気が
抜けない1週間でした(って2日間休みましたけど。。。)。

この1週間は自分の業務は比較的順調に進みましたが、修理関係は思い通り
に進まず、かなりのドタバタでした。。。ミッショントラブルで入庫のルノ
ーは何をやってもウントモスントも反応せず。。。お手上げに。。。この後
ディーラーにお願いする事に。。。

雨漏り修理で預かったクルマはこちらの漏れを止めると、また別のところか
ら。。。と、ドリフかよ!みたいな感じで、メカニックが相当苦労していて、
工場の隣の板金屋さんも手伝ってくれて、あれこれ頑張ったけど。。。あと
ほんの僅か。。。雫が垂れてくるんですよねぇ。。。

板金塗装から戻ってきたクルマは、なぜかリアカメラが反応しない。。。作
業中にバッテリーを外したのが原因かと思って設定を細かくチェックするも、
リアカメラの動作条件を設定する項目が無いので、物理的にケーブルの接続
ミスがある気が。。。という事で明日また出戻りです。

さらに自分のクルマの整備でも、注文した燃料フィルターのサイズが異なっ
ていて、部品交換出来ず。。。どうも2つサイズがあるらしい。。。事前に
2つあるというのが分かれば、部品を確認してから注文したのになぁ。。。
とボヤきつつ、駄目なパーツは返品して、正しいパーツを注文!!

とまぁ、忙しいのに拍車を掛けるようなトラブル連発ですが、3月末までに
どうしてもやらなきゃならない名義変更だけは全部終わって、ほんとホッと
一息です。

今月の〆の作業は明日と明後日で一気に片付けます!!



さてさて。。。在庫にあるアウディA3スポーツバックe-tronですが、やっ
とコンセントから充電する事が出来ました。バッテリーが小さいので100V
の普通の仮定用の電源からでも充電が出来ました。

 


満充電でクルマのオンボード上は31km走れると表示されていました。



ちょうど20kmくらい先まで出かける用事があったので、試しにアウディ
A3スポーツバックe-tronのEV走行で向かう事にしました。

 



このクルマはプラグインハイブリッドで、電池がなくなればハイブリッド車
として走れますので電欠の不安が無いのは良いですね。とりあえず電池がな
くなるまではEVモードで出発!!

このクルマはエンジンとミッションの間にモーターが挟まってるタイプだっ
たはず。。。なのでエンジンが止まってモーターだけの時もミッションを介
して動力が伝わります。

DSGなのでモーターでもシームレスにシフトチェンジするから、ミッションが
あるのか無いのかはドライバーは意識する事は多分無い感じです。ミッション
があるからか、EV走行時もアクセルがスイッチみたいな感じではなく、かなり
自然なフィールで運転出来るのには好感が持てました。

途中、高速を走ったのですが、料金所ダッシュでアクセル全開にしてみました
が、テスラみたいな暴力的な加速は無く、搭載されている1.4リッターターボ
エンジンとあまり差を感じない動力性能なイメージでした。ただ、盛り上がる
ビートもなく、スルスルっと加速していくのはEVらしいなぁ。。。という印象
です。

10kmほど高速をはしりましたが、その間は基本的にACCをセットして自分で
はアクセル操作はせずに走行。。。クルマ任せと自分で走行で、どっちが電費
に貢献するか分かりませんが。。。

 



そして目的地に到着するほんの少し前に電池は使い切り、EVモードからハイブ
リッドモードに切り替わりました。流石にちょっと早いなぁ。。。という印象
です。ちなみにカタログ値は52kmほどEV走行が出来るとあったので、その数
値の半分以下ですからね。。。

カタログ数値同様に50kmくらいEV走行出来るなら、私のように片道40k
mの通勤で使えるのになぁ。。。と思いながら、日本での自動車通勤の人の、
平均走行距離ってどれくらいなんでしょうね?

意外と片道2,30分位の人が多いように思えますので、距離にしたら10か
ら20km位。。。そういう人は家と会社で充電出来たら、通勤はほぼ電気だけ
でOKになって、週末など遠出の際はハイブリッドモード。。。とまさにPHEVの
使い方の鏡みたいになるんでしょうけどね。

なかなか良い体験でした。

クルマの購入・売却・メンテナンスなどの相談はシーコネクションまで!
 http://www.c-cone.com/

YouTubeで週1本くらいのペースで”シーコネ放送局”をお送りしております。
 https://www.youtube.com/channel/UC3dQ9LsR6alGOIg-1uoBTjA
チャンネル登録よろしくお願いします。

Twitterで毎日つぶやいてます
 http://twitter.com/c_cone

facebookページで最新情報をお送りしています。
 https://www.facebook.com/gokuraku.icar.life
(極楽輸入車生活のオフィシャルページ、色んな輸入車のニュースも発信!)
 http://www.facebook.com/ccone2002
(シーコネクションのページは最新在庫情報から部品情報まで盛りだくさん)
 https://www.facebook.com/ccrent
(シーコネレンタカーの空き情報やキャンペーン情報をお送りしております)