あけましておめでとうございます。今日からシーコネクションの2024年
の営業を開始しました。そしてメルマガ&Blogも”ほぼ毎日”更新を目指し
て今年1年頑張って続けていこうと思います。

2024年は元旦から大きな地震があったり、羽田で事故があったりと、ち
ょっと大変な始まりとなってしまいましたね。特に北陸の地震は被害が甚大
になっていて、被災された方々にはお見舞い申し上げます。

そんな2024年の正月ですが、私の自宅は神奈川県でも有名な神社の近く
にあり、正月三が日はもちろんですが、2月の中旬くらいまでは、参拝客が
多くて、自宅周辺が激しく渋滞します。

そういう状況なので、正月期間中は車で出かけたら、渋滞が収まる夜までは
帰ってこないようにしないと、地元民しか知らないであろう裏道を駆使して
も渋滞にはまる事があるので、ここに引っ越してからは、ほぼ寝正月を決め
込んでおります。

そんな寝正月にピッタリなのは、ネット配信の映画や動画を見る事なのです
が、昨年の秋にちょっと話題になった頭文字Dの続編のMFゴーストを一気見
(と言っても第1期は12話で終了)しました。

だから。。。というわけではないですが、2024年の走り初めは、F31型
BMW320iツーリングMスポーツに乗って、箱根までフラッとドライブしてき
ました。

箱根の町中や芦ノ湖などは結構渋滞していたので、ターンパイクで一気に大
観山まで駆け上がり、帰りも同じくターンパイクで帰るという、まさにJUST
DRIVING!!

太陽が少し西に傾き始めた頃に自宅を出発。。。海沿いの道を小田原に向け
て走りました。この日は天気も良く、西湘バイパスを走ってると、普段はあ
まり見えない伊豆諸島の利島も見えるくらいでした。(もちろん伊豆大島は
くっきり見えました!)

 



そしてターンパイクを駆け上がり、伊豆半島が見渡せる展望台に行くと、普
段はあまり見えない、神津島や新島(多分。。。)などの伊豆諸島の島々も
良く見えました。

 



そして話題のMFゴーストの看板も!!ちなみに、この看板を見つけた時は、
ちょうど赤いトヨタ86が看板前に停まっていて、てっきり、その車も一緒
に展示してるのかな?と思って近づいたら、人が乗っていてビックリしまし
た。しばらくMGゴースト詣での車が集まってきそうです。

 



大観山からは芦ノ湖と富士山がキレイに見えました。そして、奇跡的に一番
端っこの駐車スペースが空いて、さらにちょっとしたら隣の車が出ていった
ので、バッチリなアングルで撮影も出来ました。

この日はまだ正月休みの人も多く、大観山の駐車場も沢山の車で賑わってた
し、普段、ここに来るのは平日ばかりだからか、桜の季節よりも多くの車が
走っていて、ちょっとビックリです。

まぁ、国道1号も箱根新道も渋滞してたから、みんなターンパイクに回って
きたんだとは思いますけどね。


帰りもターンパイクを下りましたが、普段はお金がもったいないので、あま
りターンパイクを下る事は無いので、下りの車窓からの景色はなかなか新鮮
でした。



そして日が暮れ始めていたので、空のグラデーションがとてもキレイで、思
わず景色に目を奪われそうになりました。

2024年は何回箱根に行くかな。。。新在庫のテストドライブの動画を、
高速ばかりじゃなくて、ターンパイクとかで撮ったら、もっと良いものにな
りそうですよね。ちょっとその辺も考えたいと思います。

という事で2024年もどうぞよろしくお願いします。

クルマの購入・売却・メンテナンスなどの相談はシーコネクションまで!
 http://www.c-cone.com/

YouTubeで週1本くらいのペースで”シーコネ放送局”をお送りしております。
 https://www.youtube.com/channel/UC3dQ9LsR6alGOIg-1uoBTjA
チャンネル登録よろしくお願いします。

Twitterで毎日つぶやいてます
 http://twitter.com/c_cone

facebookページで最新情報をお送りしています。
 https://www.facebook.com/gokuraku.icar.life
(極楽輸入車生活のオフィシャルページ、色んな輸入車のニュースも発信!)
 http://www.facebook.com/ccone2002
(シーコネクションのページは最新在庫情報から部品情報まで盛りだくさん)
 https://www.facebook.com/ccrent
(シーコネレンタカーの空き情報やキャンペーン情報をお送りしております)