4日間のお休みを頂きました。今回はキャンペーンで香港行きの無料航空券
をゲットしたので、知り合いが主催する上海蟹を食べる会に参加しつつ、4
年ぶりの香港を楽しんできました。。。と言いたいけど、物価高と円安のW
パンチを食らって、いつものような食べまくりの旅にはなりませんでした。

おかげで帰国して体重を計ったら、わずかに減ってました。。。食べまくら
ず歩き回っていたからですかね。。。まぁ、それでも美味しい上海蟹を食べ
られて大満足でした。

そんな香港で見かけたクルマをご紹介!!

4年前に行った時もテスラが多いなぁ。。。という印象でしたが、今も変わ
らずテスラが単一メーカーでは一番多いのでは?と思うくらい、沢山走って
いました。

またテスラ以外もBMWやメルセデスベンツのEVモデルも結構走っていたのは、
やはり香港という限られたエリアで使うのにEVが向いているという事なんで
すかね?!

その割に私が観光した場所では充電スポットなどは見かけなかったけど。。。
テスラを買うような富裕層は自宅の駐車場で充電してるんですかね?!

逆に予想外なのは中国メーカーのEVをあまり見かけなかったの事です。日本
に上陸してるBYDなど、沢山走ってそうなのに。。。香港市民の中華政策へ
の抵抗なんですかね?!

 



とは言えゼロではなく、街中で見慣れないMAXUSなるブランドの、ちょっと見
た目が高級そうなミニヴァンがありました。あとでググったら、中国メーカ
ーのEVだったみたいです。

 



高級そう。。。というか高級車のレクサスLMも走ってました。日本でも売っ
てるんでしたっけ?見かけたことないけど。。。

 



日本で見かけたことないと言えば。。。海外版のハイエース!パッと見た感
じはフォード・トランジット?!という感じではあるけど、日本仕様よりも
一回り大きく感じました。これ日本でも売れそうなのにねぇ。。。

 



 


そんなハイエースを売るトヨタ繋がりで言うと。。。香港のタクシーは、以
前はほぼトヨタ・コンフォート一択でしたが、今回はJPNタクシー(香港で
はコンフォートの後継車種らしくエンブレムはコンフォートになってました)
も結構走ってました。

 



そしてトヨタ王国だったタクシー業界に日産も参入したみたいでNV200ベース
のタクシーもたった1台ですが見かけました。数年後に行ったら勢力図が変
わってるかも知れませんね。

 



以前は高級ホテルの前にはずらっとフェラーリなど最新の高級スポーツカー
が沢山止まってたりしましたが、今回は高級ホテルに近寄らなかったので、
見かけたのは街中に路駐してたフェラーリ1台。。。あるところにはあるん
だろうけど、この辺の勢力図も変わってきてるのかも?!

 



ちょっと変わったところでは、ちょっと前のホンダ・オデッセイをシャコタ
ンにしてGTウィングを付けたクルマがあったり。。。

 


懐かしいSW20型のトヨタMR2が止まってたり。。。クルマを所有する事だけで
も大変と聞く香港でも、こういうのが好きな車好きが居るってのは、ちょっと
嬉しくなります。

 



最後に。。。帰る前に空港の売店で、クルマの雑誌でも買って帰ろうと思い、
雑誌を物色したのですが、海外モノの自動車雑誌は1冊4000円くらいと超高額
になっていて手が出ませんでした。。。

 



現地モノは1000円以下でしたが、今回利用した飛行機がLCCで荷物の制限があ
り雑誌を買う余裕がなくなり、今回は見てるだけ。。。次はレガシーキャリア
で来て、あれこれ買って帰ります。

弾丸では無かったけど、早朝便で行き、夜遅くに帰国するスケジュールだった
ので、なかなか体力的に辛かったですが、久しぶりに香港を満喫しました。

という事で残り2か月も突っ走りますよ!!
 
クルマの購入・売却・メンテナンスなどの相談はシーコネクションまで!
 http://www.c-cone.com/

YouTubeで週1本くらいのペースで”シーコネ放送局”をお送りしております。
 https://www.youtube.com/channel/UC3dQ9LsR6alGOIg-1uoBTjA
チャンネル登録よろしくお願いします。

Twitterで毎日つぶやいてます
 http://twitter.com/c_cone

facebookページで最新情報をお送りしています。
 https://www.facebook.com/gokuraku.icar.life
(極楽輸入車生活のオフィシャルページ、色んな輸入車のニュースも発信!)
 http://www.facebook.com/ccone2002
(シーコネクションのページは最新在庫情報から部品情報まで盛りだくさん)
 https://www.facebook.com/ccrent
(シーコネレンタカーの空き情報やキャンペーン情報をお送りしております)